雪の日は温めると同時に「身体の湿気」を排除する | 体に優しい漢方でアトピー改善・子宝応援 ☆ 明子先生が新潟六日町から発信!!

体に優しい漢方でアトピー改善・子宝応援 ☆ 明子先生が新潟六日町から発信!!

ときのや薬局の薬剤師・金井明子が漢方や食事でアトピー改善や子宝を応援、心と体を健やかにする生活のコツを綴っています。

新潟 六日町FMゆきぐにとなり

中医学漢方で子宝・アトピー改善

ときのや薬局 薬剤師・不妊カウンセラー金井です。

 

 

雪の日は「痰湿」を追い出して!

三寒四温どころの騒ぎではなくなりました。

真冬に逆戻りの雪国です。

 

自律神経も寒暖差についていくのにおおわらわ!

お身体もかなり疲れると思います。

いつもより睡眠時間を長めに確保しましょう。

湯たんぽを使ってぬくぬく気持ちよく質の良い睡眠を取りましょう。

 

カラッとした寒さ(関東などのお日様は出ているけど寒い)と

じめッとした寒さ(雪が降っている時の寒さ)がありますね。

 

湿気がある寒さは「風・寒・湿」のオンパレードで寒さが増幅されます。

 

雪降るときの湿気と寒さ

  ✙

飲食物での「痰湿」

  ✙

胃腸の弱りでの「痰湿」の溜まり

 

これらの合体で「痰湿病」という気象病の一種を発症します。

 

症状は

頭重・身体が重だるい・階段を上るときに足が上がらない・

浮腫み・めまい・痛み・コリや張り・下痢やムカムカ・食欲不振などです。

 

舌はボテッと膨らんで

苔は白く厚く付いて

舌の輪郭に歯の跡がくぼんでついています。

 

身体に余計なものが溜まり、排泄が上手くいかない状態です。

★食事や飲み物の量が多すぎて自分の胃腸の力で処理できなかったとき

 

★量は少なくても「痰湿」を溜めやすい物を好んで食べた時

脂っこい物・甘い物・揚げ物・冷たい物・味の濃いもの

 

★デザートや間食が欠かせない人

 

★自分の胃腸の処理能力が落ちている人

ストレス・自律神経のアンバランス・加齢・睡眠不足・冷え

 

★外からの湿気が入り込みやすい人

寒い時や雨や雪の時の外仕事の人

 

これからの時期

年度替わりのイベントや会食会などでついつい食べすぎ飲みすぎしてしまう人は体調や舌のチェックをお忘れなく!

 

 

痰湿が溜まるのを放っておくと

様々な病気に繋がります。

汗をかくまで湯船に浸かりましょう。

便秘をしないように排泄を良くしておきましょう。

 

舌に白い苔がついたらすぐに食事や漢方薬で対処しましょう。

 

個別にご相談に応じています。

お一人お一人服用する漢方は違います。

 

 

当店では

この機械を使って上記の毛細血管の血流を見ることができます。