相手の言葉だけを聴いていたのかもしれない【傾聴ワーク感想】開催レポート | 等身大のまま売れるコーチになる方法♪月30万円稼ぎ続ける仕組みづくり|SNS発信集客・マーケティング

等身大のまま売れるコーチになる方法♪月30万円稼ぎ続ける仕組みづくり|SNS発信集客・マーケティング

起業しても、SNS発信をしても収入が上がらないお悩みを解決!セミナー主催経験100回以上&セミナー動員100人以上経験からマインドやノウハウをお届け。パートナーや家族と過ごす時間を大切にしたい人こそ、稼ぎ続ける仕組みを作りましょう♪

 

こんにちは♪

岡崎香織です。

 

 

 

昨日は、

「聴く」を体験する|傾聴ワークを一緒にやる会
 ~こんまり®流片づけエグゼクティブコンサルタント
高山喜代美さんから学ぶ~
を開催しました。

 

 

 

 

 

傾聴ワークは、

大きく分けると

3つの流れで進みます。

 

①傾聴とは?の説明

②傾聴ワーク

③傾聴ワークシェア

 

 

 

もちろん

メインは、傾聴ワーク!

 

 

 

参加者の皆さまには、

話し手も、聴き手も

体験していただきます。

 

 

 

話し手も、聴き手も

意識していただきたい

ポイントがあるのですが、

まずは感想をご紹介しますね。

 

 

<話し手として>この7分間は私の時間で、聴き手は絶対に口を挟まず、ジャッジせず、他言せず、ただ真摯に私の話を聴いてくれる ということを知っているだけで、最初からリラックして安心して話せました。これは新しい体験でした。相手の反応を一切気にしなくていい会話なんて、普通はありません。また、通常の会話では、できるだけわかりやすく、理論的に話そうとするわけですが、この傾聴ワークでは、それもしなくてよく、ただ思いつくまま話しました。すると、話すことに100%集中できるので、話し始めてすぐに自分の内側に潜って行きやすかったです。 

 

 

 

<聴き手として>言葉を発しないとしても、顔の表情やうなずき、ボディーランゲージを使って話に反応すると、結局は私の気持ちや考えをフィードバックしてしまっています。話し手に「私は聴いてますよ」ということを伝える範囲内ものならいいけれど、その微妙な線を超えると話し手の思考を遮ったり、リラックスを薄めてしまう可能性があると感じました。 コンサルをしているとき、クライアントの話を聴きながら、同時にアドバイスや解決策を考えたり、メモを取っているので、本当には聴けていないことがよくわかりました。まずは傾聴して、クライアントが全部話し終わってからアドバイスを考えるとどうなるのか、試してみます。セッションの時間が長引きそうですが、長い目で見ると短期間で結果がでるようになるのかもしれません。

 

 

 

>言葉を発しないとしても、

顔の表情やうなずき、

ボディーランゲージを使って

話に反応すると、

結局は私の気持ちや考えを

フィードバックしてしまっています。

 

 

 

興味深い気づきで

おもしろい!

うなずきながら読みました。

 

 

 

フィードバックは

言葉だけではなくて

相づち一つでも

相手に反応しているなぁ

とコーチングをしていても

感じます。

 

 

 

通常の会話と

傾聴ワークの

大きな違いは、

何だと思いますか?^^

 

 

 

私の中では、

 

 

 

話を聴きながら感じる

"なんて答えようかな?"

と考える思考を止める

イメージがあります。

 

 

 

つまり、

いつもは自分に向けている

ベクトルを

相手に向けてみる状態。

 

 

 

そうすると、

「全身全霊で聴く」を

言葉ではなく

体感していただける実感があります。

 

 

 

ただただ相手の話を聴く、これだけなのに相手がどんどん自分の中に深く潜り込んでいく様子がわかり、なんだか不思議な感覚を味わいました。相手を信じ、すべて○。自分が信じることで、相手も心を開き、素直な思いを口にできるようになるのかなと思いました。コーチングで、相手が本当に深めたいと思っていたところとは違うところにフォーカスしてしまうことがあり、どうすれば相手が心の中に抱えている悩みの本質に近づけるのか…と考えることがしばしばあります。でもそれはきっと、相手の言葉だけを聞いていたのかもしれないと今日気づきました。全身全霊で聴く。このことを意識してコーチングに活かしてみたいと思いました。そして思春期入口の娘との会話でも、きっと大いに役立つと思うので、たくさん実践してみたいと思います。今日は本当にありがとうございました!

 

 

 

聴く時は何て返答しようか、どんな反応が正解かを探して、話す時はより安心、共感を求めて相手の反応を伺い、会話するときはいつも集中力に欠けているんだなぁと感じました。役割が決まって徹底しているとこんなにも没頭してスッキリするということも体感しました! 

きよっぴの感想を簡潔に解説?翻訳してくださる感じが分かりやすかったです!全身全霊で聴くとあんな感じなのかな?と感じました。

 

 

 

2度目の参加でした。流れが分かってるので初回と比べるとワークに集中できました。初回のノートを見ながら受講してました。おかあの説明で違うポイントが心に響いてきたりして、リピート受講は傾聴を深めるのに役立ちました。ひたすら聴くだけに集中すると相手が見ている世界を私も覗かせてもらい、擬似体験してるようだとふと感じました。と考えると傾聴は違う世界を体験できて楽しいし、お徳(?)だと感じました。

 

 

 

感想でも

繰り返しいただいています、

講師のおかあ、きよっぴこと

高山喜代美さんの言葉。

 

 

 

傾聴ワークの体験を

シェアしていただいた後の

フィードバックや解説は、

 

 

 

おっしゃる通り

まさに「聴く」そのものが

表れていることを

私は毎回感じます。

 

 

 

傾聴は、

すべてのコミュニケーションの

基本だと考えています。

 

 

 

パートナーや子ども、家族、

上司や同僚、クライアントさん、

仕事などなど、すべて。

 

 

 

だからこそ

「聴く」を仕事にしている方は

もちろん、

「聴く」を体験してみたい方に

これから伝えていきます。

 

 

 

参加してくださった方、

アンケートを送ってくださった方、

ありがとうございました^^!

 

 

 

現在募集しているのは、

傾聴ワークに

1回以上参加された方限定の

聴きあいの会です。

 

 

 

 

 

感想を元に

振り返りをしながら、

傾聴ワークの開催も

決まり次第お知らせしますね。

 

 

 

一番早いお知らせは

メルマガです♪

 

 

 

 

 

◆音声ラジオ、配信中♪
image
 
聞くことができます。

※スマホでアプリをダウンロードして、
再生していただけると音がスムーズです^^
無料で聞けます。

 

 

◆かおりだより

メルマガエッセイの登録はこちらから

■メルマガエッセイ限定 ここだけのおはなし

■主催している講座や

コーチングセッション募集の先行お知らせ

などを配信中です^^