年末年始休みも終わり、やっといつもの日常が戻り始めている今日この頃。

身体のコンディションも戻りましたか?

 

 

40代頃までの私は、年末年始など長い休みに入った途端によく高熱を出していました。

忘年会シーズンは胃腸もよく壊していました。

あの当時は無理がきく(と思い込んでいた)からこそ、ギリギリまで我慢して頑張って、休みに入った途端に何らかの不調に襲われる...

少し大げさですが、今の私から見ると、まるでジェットコースターのような生き方をしていたなと感じます。

 

 

なんとなく、錆びついていたなと。

思考も、身体も、心も。

 

 

今も、自分の子供のような存在である我が会社を成長させるために日々奮闘していますが、

今は、自分の心と体が喜ぶ仕事ができており、

知らず知らずのうちにたまる我慢やストレスが減ったことはとても大きいと思います。



ひと様のために、何かを頑張って続けることができるようになりました。

これが、結果自分の心の栄養になっているのは間違いありません。

 

 

加えて、弊社オンラインサロン『アージュオンラインLABO』での朝晩のレッスンを、自ら定期的に受け続けていることも大きい。

筋力とスタミナが増し、眠りの質が高まり、間違いなく免疫力が高まりました。


 

これは、私だけではなく、長く続けている多くのメンバーも口にしています。

特に熱心に参加している方々です(ここ数日の間に寄せられたレビューやメッセージも最後に載せています)。

もう少し具体的に言うならば、

自分の好きなものや得意なことに固執せず、新しいものを受け入れ、チャレンジを楽しみ、続けるチカラの高い方々。

どんどん綺麗になっている方々でもあります。

 

 

このアージュオンラインLABO。

1月は3日からスタートしましたが、年始からQualityの高いレッスンが続いています。

コメントを寄せてくださった方々同様、私のコンディションも絶好調です。

 

そこの皆さん、

「本当に受けなくていいんですか?」

 

 

ということで、1月も既に6日ではあるけれど、

「今からでも1月LABOに入会しませんか?」と声を大にして伝えたいのです。

 

冬の寒さに全身がこわ張っている方、

何度も風邪をひきそうになっている方、

出不精になって家で笑うことが少なくなっている方、

春以降の働き方を模索しているインストラクターの方は特に。

 

 

1月のスケジュール確認や無料体験申し込み、本申し込み全て、以下の専用サイトで承ります。

 

もちろん、2月からでも大歓迎なのですが、

よいものは、少しでも早く試してほしい性分です。

以下の『お客様の声』も合わせてお読みいただければ幸いです。

 

 

お客様の声

【Y.Yさん/神奈川】

12月よりアージュさんのオンラインレッスンに参加させていただき、とても勉強になっています。(友広先生の大ファンです。) 

トキ子先生のSintexのカーディオレッスンとJeff Nishiさんのzumbaレッスンは自宅にいる事を忘れるくらい心震えました✨

LABOの先生方の心地よい話し方やプログラムの組み方に毎回ハッとしています。 

コロナ禍定員も厳しく、レッスンにはなかなか入れないので、間近で講師の方々を見ながら受けられるオンラインレッスンは有難いです。 私と同じように、たくさんの指導者の方が救われると思います。

 

【M.Mさん/福井】

LABOを続けて1年半近く経ちますが、私は体重を3kg減らすことが出来ました。

苦手だった体幹トレーニングですが、レッスンを受け続けたおかげで少しは体幹も強くなったかなと…身体が引き締まったように思います。

そして何より、睡眠の質が良くなった事が一番大きな変化であります✨

これからも頑張って続けていきたいと思います‼️

自分の周りの方々にも心からお勧めしています。

 

【無料体験翌日にご入会くださったK.K様】

コロナ禍になりいくつかオンラインレッスンは体験しました。開始時間がまちまちで合わせる事が出来ずいつも途中で断念、
なかなか続けて行けませんでした。

こちらは午前中、夜と時間的にもストレスなく参加できます。
最近は睡眠不足気味で色々試しましたが改善されず、悩んでました。
続けて参加する事で体内時計が少しずつ整えられたら嬉しい。
なんだかワクワクします。
なかなか出来なかった「早寝早起き」頑張ろうと思います。
 

 


最後に、直近のLABOレッスンの写真を幾つか掲載しようと思いますが、

ビデオオンで受講しているとレッスン写真を撮るのをつい忘れてしまって、ご紹介できるレッスン写真が3枚しかありません😢


1/4(火)朝8:00~8:30

講師:鈴木謙太郎さん

『鈴木式ピラティス+α』

謙太郎さんのクラスはいつも淀みなくスムーズで、無理と無駄がなく、毎回「うまいなぁ」と感動しながら、体も心も整えてもらっています。

 

 

1/4(火)22:00~22:20

講師:五月女 美幸さん

『お休み前の股関節ケア』

美幸さんも「上手いなぁ」といつも心の底から思いながら受けています。

クラス目的にあったエクササイズ選択と構成にくわえ、そこにいつもオリジナリティを感じ、統合力の高さに刺激を受けています。

 

 

1/6(木)朝7:30~8:00

講師:田中いずみさん

『モビリティ&コーディネーション~朝の全身ストレッチ』

いずみさんの朝クラスは、個人的にかなりツボで、体がシャキンと整います。

image

 

 

気になっている方はぜひ、勇気を出してアクセスしてくださいね↓

月額8,900円。

2~3回飲みにいきますか?食べに行きますか?

それとも毎朝晩、心と体を動かして、習慣をリセットするチャレンジを始めますか?

 


 

株式会社アージュ

代表 井上トキ子
 
 

2022年のワークショップ&Sintex®ライセンスセミナー情報

*お問い合わせが増えてきましたので、やはり毎度のブログに残しておくことにしました!