【行田市指定有形文化財】 旧忍町信用組合店舗の内覧会 【2階・旧事務室】 | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

旧忍町信用組合店舗(元新町会館/新町自治会集会所)

 

前回からの続きです。

1階・旧営業室を見て回ったあとは2階へ上がってみます。

 

新町自治会集会所として使われていた頃(移築前)とは階段の位置が全く変わりました。

東側から西側に移動していますが、復元図によるとこれが大正11年の竣工時の正規の位置だそうです。

 

元の位置に復元された2階への連絡階段

 

階段を上って南西方向を向いて撮った写真がこちら。

移築前にはふさがれていた窓が復活!水城公園を一望できます。

 

階段を上ってきたところ 旧忍町信用組合店舗

 

東側は涼しげな木立が並ぶ公園内を望めます。

 

2階から東側方向を向いて撮影 旧忍町信用組合店舗

 

そして増設されたエレベーターとその横の小部屋。

以前の不動産物件時代?に改築されていた部分ですね。

 

 

もともと2階は壁で仕切らずに大部屋の事務室として使用されていたそうですが、今後の再利用にあたって個室を作ったようです(授乳室やオムツ交換の場所として)。

 

行田市によると「子育て世代が活躍できる場を作りながら、市民や観光客等の憩いの場所を創出する」ということで、カフェとは別に一般開放される予定です。

 

北側には個室(授乳室?)を完備カーテンで仕切られる小部屋になっていました旧忍町信用組合店舗 二階

 

そんな2階の全景はこちら。

 

大きな窓が並んでいるので日当たりも見晴らしも良好です。

どちらかといえば、2階をカフェにした方がお客さんも喜びそうな気もしますが…。

 

 

 

特徴的な天井板は移築前のものをそのまま使用しているそうです。

色は変わりましたが、移築前に見たそのままの意匠ですね。

 

天井部分はほぼ以前のまま 旧忍町信用組合店舗

 

窓枠などもよく見ると歴史を感じることが出来ます。

ただ、お洒落な真鍮製?の鍵はそれっぽい雰囲気ものかな?

 

窓枠などは塗りなおされた再生品を使用真鍮製のロック 旧忍町信用組合店舗

 

ひととおり2階を見学した後は新設のエレベーターに乗って降りてみます。

木目調でオシャレなデザインですが、幅は狭くて定員3名と少なめ。

 

新設されたエレベーターは木のぬくもりを伝える定員3名のエレベーター 旧忍町信用組合店舗

 

お年寄りや車いすでの利用を考慮したものかと思います。

 

では再び1階に移動ペンギン

館内に展示されていた写真パネルをご紹介いたします。

 

旧忍町信用組合店舗 移築・改修・復元 竣工内覧会

1階・旧営業室 >> 2階・旧事務室 >> 写真パネル