観光レンタサイクルで行田市プチ散策の巻♪ | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

またしても行田市訪問の巻

行田市バスターミナル観光案内所でレンタサイクル(無料)を借りて出発ビックリマーク

 

2016.8.7 行田市バスターミナル観光案内所観光レンタサイクル(無料)を借りました

 

おなじみ忍書房(おししょぼう)さんに寄って2冊目となる「青春と読書8月号」を購入。

しばし店主さんと小説陸王の話で盛り上がります。

 

  忍書房(おししょぼう)埼玉県行田市忍2-18-6忍書房の店頭は小説陸王でにぎやか 行田市

 

そして話題は著者の池井戸潤氏が読んだという本になり…

 

BORN TO RUN 走るために生まれた ウルトラランナー VS 人類最強の"走る民族"

                              著者:クリストファー・マクドゥーガル走る人

…もお店で取り扱っていることが判明。

どんだけマニアックな品揃えなんだ、忍書房!(;・`ω・´)

 

             忍書房(おししょぼう)埼玉県行田市忍2-18-6

 

町の小さな本屋さんかと思いきや、なかなかやりおるわい。

…と、感心しつつ次なる目的地のお洒落スポットのcafe閑居さんを目指します。

 

が!なんと入口に鎖がえ

どうやら今日から長期夏休みに入ったようです。

 

             夏休みのcafe閑居と閉店した足袋蔵パン工房ryeライ

 

そういや、twitterでお知らせがあったのをすっかり忘れてましたな (-ω-`)汗

 

あと、足袋蔵パン工房rye ライさんが昨日で営業終了(徳島に移転予定)なので店前に何かしらお知らせがあるんじゃないかと期待していたのですが。

 

【P.S.】 2016.11.14

ブログによると12月11日(日)にオープンが決定したそうです。おめでとうございます!

 

         昨日(8/6)で営業を終了した足袋蔵パン工房rye

 

というわけでカフェ閑居さんは8月いっぱい夏休み。9月1日から営業再開ですパー

 

お休みの間に入り口横の更地が駐車場として拡張されるそうです。

あまりの人気店のため満車状態の時も多かったですからね。これで数台分は多く停められそうです。

 

cafe閑居の入口横にある更地が駐車場になりますカフェ閑居の入口横の空き地が駐車場が拡大します

 

うむ。なんだか小腹が空いてきたぞ (´・ω・`)

この近くで楽しいスポットといえば…ひらめき電球

 

というわけで行田フライの元祖といわれる古沢商店さんを訪問。フライと焼きそばをモグモグ。

ふぅ。美味しかった。ゴチソウサマでした (-人-)音譜ナムナム

 

2016.8.7 フライやきそばの店 古沢商店 行田市F1.8 古沢商店のフライ(400円)F1.8 やきそば(300円)フライやきそば古沢商店

 

その後は自転車の機動力を活かしてときわ肉店さんを見に行ったり、小宮家屋敷周辺を探索したり、遍照院にお参りしたり、きねや足袋さん近くのたからや食堂へ寄ったけど日曜休みだったりしつつ…

 

ゼリーフライ ときわ肉店 埼玉県行田市駒形薬師 遍照院(こまがたやくし へんじょういん)天婦羅たからや食堂 行田市

 

行田窯(ぎょうだがま)と、その横にある市所有地を見学目

そう。

ここに5階建て104室の観光ホテルが建つ予定なんですよ、奥さん ヾ(・ω・`)

 

行田窯(ぎょうだがま)は希少な木造足袋蔵行田窯(ぎょうだかま)横の市所有地

 

市外に住むものとしては行田にホテルが出来るのは嬉しいけど、大丈夫なのかなぁ。

さきたま火祭りや浮き城まつりのほか、蓮の咲く季節には利用客も多そうだけど…。

 

        行田窯(ぎょうだがま)横の市所有地

 

平日やフツーの土日にどれだけ観光客を呼べるかがポイントですね。

そのためには宿泊したいと思わせる魅力ある街づくりが重要かと!(`・ω・´)

 

     ~現在は水城公園、忍・行田公民館、きっずプラザあおいの臨時駐車場です~

             行田窯横の市所有地 観光ホテルの建設予定地

 

また、気軽にビジネス利用も出来るような部屋や価格設定もあると嬉しいですね。

一度、行田市内でお酒を呑みたいと思っているので、シングルルームもあれば個人的に利用したいです。

 

行田窯 工房(埼玉県行田市)行田窯(ぎょうだがま)の解説版

 

では再出発!(・ω・)/

 

すぐお隣、あおいの池のホテイアオイの生育具合をチェック。まだまだこれからのようです。

そして涼しい日陰を自転車を押しながら園内を散策、セミの抜け殻をチェック。

 

きっずプラザあおい 行田市地域子育て支援センター水城公園 あおいの池 埼玉県行田市水城公園 あおいの池 ホテイアオイが育っています料亭 彩々亭(さいさいてい)埼玉県行田市

 

雑草に覆われた田山花袋の石碑を見学した後はゼリーフライの駒形屋前の横断歩道を渡って、しのぶ池をくるりと一周、のんびりと水のある風景を楽しみます。

 

水城公園(すいじょうこうえん)行田市水城公園 しのぶ池水城公園 しのぶ池(埼玉県行田市)

 

さすがに釣り人も少ないなと思いつつ、お腹一杯になったのでバスターミナルに帰還。

観光案内所で自転車を返却したあとは徒歩で忍城(おしじょう)へペンギン

 

忍城址(行田市郷土博物館)御三階櫓忍城(おしじょう)の由来 行田市郷土博物館

 

そうそう。

忍城址こと忍城 のぼり行田市郷土博物館では企画展として「行田の足袋」を開催中なんですよ。

 

             第26回テーマ展 行田の足袋 行田市郷土博物館

 

足袋に関しては常設展示でも専用コーナーがありますが、さらに充実ということで見学してみました。

(展示室の撮影は不可なので写真は無し)

 

          行田市郷土博物館 ぎょうだしきょうどはくぶつかん第26回テーマ展 行田の足袋 行田市郷土博物館

 

いや~良かったですね~

実際に使われていた道具や貴重な資料が展示されていて見応えたっぷりでした。

 

観光客はもちろんですが、行田市民の方にもあらためて見て頂きたい内容でした。

ホテル建設で今後殺到するであろう観光客のおもてなしにも生かせるかと思います。

 

そんなおススメのテーマ展「行田の足袋」は9月4日(日)まで開催しています。

夏休みの自由研究にも最適かと思います。ぜひビックリマーク(๑•ㅂ•)و✧

 

      第26回テーマ展 行田の足袋 行田市郷土博物館

 

【オフィシャルサイト】

 ・行田市HP http://www.city.gyoda.lg.jp/

 ・行田市観光協会 http://www.gyoda-kankoukyoukai.jp/

 ・行田市郷土博物館 https://www.city.gyoda.lg.jp/kyoiku/iinkai/sisetu/hakubutukan.html