深谷でグランド・マザー・カレー
を食べて行田で絶品デザート
を楽しんだ後は付近の散策
近日開催予定のチラシやポスターがあったのでご紹介を。
ARTS & CRAFTS in GYODA(アーツアンドクラフツインぎょうだ)2016
http://blog.livedoor.jp/tabigura/
開催日 : 2016(平成28)年2月20日(土) 10:00~15:00
場所 : 藍染体験工房・牧禎舎(まきていしゃ)
埼玉県行田市忍1-4-11 地図
主催 : NPO法人ぎょうだ足袋蔵ネットワーク(http://www.tabigura.net/
)
これは2011年にクリエイターズフェスタ という名称で始まり今年で6回目。
「手仕事」にこだわったクラフト市で、ものづくりで栄えた行田市にピッタリのイベントです。
さまざまなクラフト作家さんの他、カフェや食べ物屋さんも出店しますよ。
出展(出店)情報についてはオフィシャルブログ
にてご確認くださいませ ヾ(・ω・`)
参加者はそのつど変わっていますが、昨年はこんな感じ でした。
常設の工房では本藍染め体験 も出来るので気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【 ARTS & CRAFTS 関連記事 2011年 ・ 2012年 ・ 2013年 ・ 2014年 ・ 2015年 】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
第一回 全国武将隊大博覧会 -宴- http://www.expo.busho-tai.jp/
開催日 : 2016年2月20日(土) 10:00~18:30
21日(日) 09:30~17:30
場所 : 中部国際空港 セントレア (イベント告知 )
4Fイベントプラザ(メインステージ)/3Fセントレアホール(サブステージ)
主催 : 名古屋おもてなし武将隊事務局
タイムスケジュールなど詳細はオフィシャルサイト
にて
もちろん行田市の観光PR武将隊こと忍城おもてなし甲冑隊 も出陣しますよ!(・ω・)/
参加される各地の姫・武将隊の方々はこちら
・AICHI Princess Samurai あいち戦国姫隊 ・安芸ひろしま武将隊
・奥州・仙台おもてなし集団 伊達武将隊 ・忍城おもてなし甲冑隊 ・岐阜城盛り上げ隊
・清洲城武将隊煌組 ・熊本城おもてなし武将隊 ・グレート家康公「葵」武将隊
・神戸・清盛隊 ・信州上田おもてなし武将隊 ・徳川家康と服部半蔵忍者隊
スペシャルサポーター
以上50音順でござました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そしてこちらも恒例のイベントとなりつつあるコスプレイベントです。
ちょうど桜の咲く頃の開催ですね。
第2回 Booty 桜ふぇす in 行田市http://bootyjapan.jp/event/58
開催日 : 2016年3月27日(日) 10:30~18:00
参加費 : 1,000円(事前予約は不要)
場所 : 行田市(忍城址・水城公園・市内施設、店舗、公園、神社お寺ほか)
主催 : ケイアイコーポレーション
(コスプレスタジオBooty
)
後援 : 行田市観光協会
以上、行田市内で見かけた近日開催のイベントポスターでした。
興味のある方はぜひ♪( ´θ`)ノ
【追記】 2016.2.19
行田市で開催されるアーツアンドクラフツ、いよいよ明日ですよ!
お天気が微妙ですが主に室内でのクラフト市なので雨が降っても問題なし。ぜひぜひ!
【追記】 2016.2.20
さっそく行ってきました♪ その様子はこちら
で