きょう正午ごろ、川越市元町の「菓子屋横丁」で大きな火災が発生しました。
火元の菓子店ほか5棟に延焼したようです。
観光客の多い昼間に、狭い路地の住宅密集地で発生ということで心配です。
なんとか大事に至らないといいのですが。
【追記】 2015.6.22
昨夕のテレビやネットニュースなどで報じられていましたが、今朝の埼玉新聞にも掲載されていました。
記事によると店舗や住宅など5棟が全焼、2棟が半焼、4棟が壁を焦がすなど11棟が焼けた模様。
そして室岡製菓の店主さんがお亡くなりになられたそうです。ご冥福をお祈りいたします。
【追記】 2015.6.26
読売新聞朝刊記事によると24日には全焼した3店舗の菓子店の解体を終え、県道の交通規制を解除、
25日には横丁を抜ける市道(細い路地)も一部通行出来るようになりました。
今回の火災で焼失した店舗は室岡製菓、吉仁製菓さんで、その奥に続く店舗は無事です。
今日からはほとんどの店が営業を再開するそうなので、ぜひ皆さんお越しください。
j上の「菓子屋横丁味マップ」は絵の下側が「北」になっています(2014.12.27 撮影
)
【追記】 2016(平成28)年2月9日
今朝の読売新聞朝刊に嬉しい記事が載っていました。新たな目玉になりそうな建物です。