【P.S.】 2015.11.21
番組編成上、再放送がなかったのですがここに来てようやく放送決定しました。
楽しみにしていた方は再放送 11/29(日)13:05~
をお見逃し無くどうぞ
そうなんですよ奥さん!
先日、川越でブラタモリのロケをしているとの情報があったので楽しみにしていました。
いよいよ明日、6/20(土) 19:30~ NHKで放送されます!
おめでとうございます!ありがとうございます!゚+。(*′∇`)。+゚
ブラタモリhttp://www.nhk.or.jp/buratamori/
NHK総合 毎週土曜日 19:30~20:15
毎週日曜日 13:05~13:50(再放送)
出演 : タモリ、桑子真帆アナウンサー ナレーション : 草彅剛(SMAP)
#9 小江戸・川越 ~なぜ川越は小江戸と呼ばれる?~
舟運で栄えた川越の歴史をたどったり、時の鐘や蔵造り通り(一番街商店街)を訪ねたりするようです。
ありがちな飲食店訪問のグルメ番組と違って、川越の歴史を取り上げること自体が貴重。
タモリさんがどのように切り込んでくるのかも楽しみですね。
川越は蔵造りの街並みだけでなく、そこを支えた新河岸川舟運も楽しみどころのひとつです。
大好きな仙波河岸(せんばがし) や、ひょっとすると福岡河岸 も出るかなぁ?
九里四里うまい十三里
とうたわれたサツマイモそして江戸と川越のつながりとは。
ブラタモリお見逃しなく!(・`ω´・)9
【P.S.】
ふぅ。見終わりましたが、なかなか良かったですね。
江戸と川越のつながりを「蔵造りの街並み」「新河岸川舟運」「喜多院にある江戸城遺構」のポイントから解き明かしておりました。
個人的には舟運を掘り下げて新河岸川河岸場~仙波河岸、伊佐沼までの紹介と鉄道網の発達による終焉の紹介も欲しかったところですが…時間が足りないか。
見逃した方は再放送(日曜13:05~13:50)をご覧ください。
また、取材コースはオフィシャルのタモリのブラブラ足跡マップ
でもご確認いただけます
#9 小江戸・川越 ~なぜ川越は小江戸と呼ばれる?~