【第35回】 行田商工祭 忍城時代まつり♪弐ノ巻 【2014年】 | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

本日は第35回 行田商工祭こと忍城時代まつり城に来ております。

【壱ノ巻】 からの続きです。


その会場の一角に自衛隊の展示ブースを発見。

先日の入間航空祭でチラッと見た高機動車 が置かれてますよ。気になりますな (;・`ω・´)


陸上自衛隊 高機動車 忍城時代まつり 2014.11.9


さっそく行って見てみます。


自衛隊埼玉地方協力本部自衛隊http://www.mod.go.jp/pco/saitama/

陸海空自衛官の募集を含む自衛隊のPR活動をやってます。昨年に続き2度目の参加だそうです。

             
自衛隊埼玉地方協力本部 忍城時代まつり


なるほど。人の集まるところ、勧誘ありということですな。


アメリカ軍のMRE(Meal,Ready-to-Eat)や自衛隊の缶メシなどが展示されておりました。

どちらも食べた事ありますが、特に缶詰のたくあん漬 が超絶美味しいんですよ音譜


自衛隊埼玉地方協力本部 忍城時代まつり
自衛隊埼玉地方協力本部 忍城時代まつり


たくあんはパリパリとした食感と絶妙な味付けでご飯がススムこと神のごとし武田信玄

あの美味しさはお金を払ってでも食べたいと思う味でしたね。


あ。今回は展示だけなので食べたい方は入隊してくださいとのことです (笑


現役時代、缶飯ってイマイチ人気がなかったですが自分は好きでしたよ。

ネチョっとして硬くなった食感が好きだったりします。ただし箸を折らないように注意が必要です。


その他、お約束のヘルメットと防弾チョッキの体験コーナーもありました。隊員の大変さを実感できます。


             自衛隊埼玉地方協力本部 忍城時代まつり


さてさて。本命はこちら。


陸上自衛隊で使用している高機動車(こうきどうしゃ) トヨタで開発はトヨタ自動車。

今日は大宮駐屯地 から持ってきたそうです。


陸上自衛隊の高機動車


海上・航空自衛隊ではこれの民生版メガクルーザー を使用しているそうですよ。

自衛隊で使用されているメガクルーザー、一度見てみたいですね。


では以下、個人的な備忘録なのでお気になさらずどうぞ。


タイヤはBRIDGESTON MUD DUELER671 37×12.50 R17.5 LT BRIDGESTONE

外径930mm 標準リム幅8.25in タイヤ幅304mm 8PLY


BRIDGESTONE MUD DUELER 37-12.50 R17.5LT BRIDGESTONE MUD DUELER 37-12.50 R17.5LT


             BRIDGESTONE MUD DUELER 37-12.50 R17.5LT


最低地上高を稼ぐためハブリダクションになっています。


        ハブリダクションになっている高機動車の足回り


というわけでディスクブレーキのローターはあんなところにあります。



高機動車のフロントドライブシャフトとブーツ


             トヨタ自動車 高機動車 排気量4104cc


陸上自衛隊 高機動車 行田商工祭 忍城時代まつり


             陸上自衛隊 高機動車のライト類 2014.11.9


ふむ。フォグランプの仕様が三菱とは違いますね。

そしてヘッドランプは当然のようにハロゲンランプです目

陸上自衛隊 高機動車のフォグランプ
陸上自衛隊 高機動車のハロゲンヘッドランプ


そしてその裏側。


             陸上自衛隊 高機動車のヘッドランプ裏側


サイドミラーは三菱ジープと似てますね。

三菱の在庫が無くなったらトヨタに駆け込んでみようかな (・ω・`)


陸上自衛隊 高機動車のサイドミラー
陸上自衛隊 高機動車の運転席と助手席

【P.S.】 2014.11.15

サイドミラーを自分のジープのものと見比べたところ何と!全く同一のものでした。

IKI(市光工業) という自動車用ランプやミラーを製造している会社の製品のようです (・ω・)/


後部の扉は50:50の観音開きになってます。

乗車定員10名で荷室には8名乗車出来ますが、完全装備だとギリギリだそうです。

陸上自衛隊 高機動車のリアビュー


乗車していいとの事なので遠慮なくお邪魔します ヾ(-ω-`)

薄いクッションですけど適度な硬さと肉厚な表皮で手入れがしやすそう。うらやましいな。

陸上自衛隊 高機動車 行田商工祭 忍城時代まつり
陸上自衛隊 高機動車 行田商工祭 忍城時代まつり


運転席を荷室から見た光景。

ハンドルとシフトレバーはいかにも普通の市販車そのものです。メガクルーザーと共通かな。

走行距離は5,000キロ足らずの新車でした。


陸上自衛隊 高機動車の運転席


必要最低限のものしか付いていないフラットなパネルはカッコイイですね。

(触られるとアレなスイッチはテープで封印されております)


そして助手席前に貼られていた「助手の任務」

足を放り出して熟睡している場合じゃありませんぞ!(・`ω´・)9


             助手の任務 陸上自衛隊 高機動車の助手席前


気持ちいいほど四角いですな。

荷台はドロドロに汚れても簡単に水洗い出来そう。これまたうらやましい限りです。


トヨタ自動車 高機動車のリアゲート


すぐに曇ってしまうスクリーンも新品同様ですね。

あと、スライドファスナーは土ぼこりを噛んですぐにダメになるんですよ、これ。


                
トヨタ自動車 高機動車のリアスクリーン(窓)


しかし、ファスナーエンドの部分はその位置でいいんでしょうか?(´・ω・`)

冬場の開け閉めは厳禁ですね(すぐにパキッ!と逝きます)。


市販車のようなプラスチックの内張りはありません。潔いです。

この点では三菱ジープ も同様で、好き勝手に穴を開けたり加工したりがラクチンです♪


陸上自衛隊 高機動車のリアゲート(左側)
陸上自衛隊 高機動車の後方扉(右側)


昇降しやすいように跳ね上げ式のステップが付いていました。

あと、マッドフラップに丸穴を開けてのぞいているトレーラーソケットが可愛いです。

              高機動車のリア下部のステップとマッドフラップ


予備燃料を入れたジェリ缶は側面に収納。

なんだか隠れ家みたいでいいですね、この場所。

陸上自衛隊 高機動車の左側面のジェリ缶ホルダー 高機動車の左リアタイヤ


側面からの光景

いかにもトラックという感じで、米軍のハンヴィー は違った魅力があります。


陸上自衛隊 高機動車の側面


高機動車以外の装備は写真パネルでご紹介。

むむ。航空自衛隊のパネルが無いぞ (-ω-`)≡(´-ω-)あせる

             自衛隊埼玉地方協力本部の写真パネル


でもちゃんと陸・海・空の自衛官を募集していますよグッド!


協力本部(募集事務所)に勤務している隊員も陸海空の自衛官がそろっています。

今日は陸さんと海上さんだけでしたが。

自衛隊埼玉地方協力本部の展示 忍城時代まつり


最近は昔と違って自衛隊(自衛官)に対する世間の認識もだいぶ変わりましたね。

やはり災害派遣で懸命に任務をこなす姿が浸透してきたからかな?


国民の皆さま、これからも自衛隊をよろしくでございます <(_’_)>


興味のある方、親御さんはぜひお近くの地方協力本部 へどうぞ。

親切丁寧な説明と盛りだくさんの資料を用意してお待ちしておりますパー

  陸海空自衛官募集中 自衛隊埼玉地方協力部 ときいもちゃん on 高機動車 忍城時代まつり


というわけで番外編?でした。

そろそろお腹が空いてきたのでお祭りに復帰 しようと思いま~す ゚+。(*′∇`)。+゚



【 第35回忍城時代まつり 壱ノ巻 >> 弐ノ巻 >> 参ノ巻 >> 四ノ巻 >> 伍ノ巻


2011年(第32回) 2012年(第33回) 2014年(第35回) >> 関連記事