2週連続で週末に大雪が降って雪かきで大いそがし
ようやく道路上の雪も消えて空もスッキリ晴れ渡っております
そして久しぶりの行田遠征となると、こちらにご挨拶をせずにはいられない。
日和cafe(ひよりカフェ)
埼玉県行田市行田
記事にしていないときもフツーに来ているのでもう何度目の訪問になるでしょうか。
味はもちろん、お店の雰囲気、立ち寄りやすさなどでつい足が向かってしまうんですよ
久しぶり…といっても2週間ぶり?
12時のオープンを待ちきれずに早く着いてしまったので付近を散策。
牧禎舎の改修工事の進捗具合をチェックしたのち、また戻ってまいりました。
平日だとランチ目当てのお客さんですぐに満席になるそうですが、日曜はスロースタートです。
今日も一番乗りということで、いつもの席に座らせてもらいました。
久しぶりの訪問なのでランチをガッツリと食べさせていただきますよ (;・`ω・´)
寒い日にはピッタリの…
ほうれん草とベーコンのマカロニグラタン(ドリンク、サラダ付き)
グラタンはグツグツのあつあつ
お皿も熱々なので触れないようにご注意です。ちょっぴり冷ますためにも先にサラダをいただきます。
日和カフェの野菜サラダはめちゃめちゃ美味しいんですよ。
ドレッシングも美味しいし、なんといっても野菜が新鮮でシャキシャキのぱりぱり。野菜本来の味をしっかりと楽しめます。
本当はミニサイズじゃなくてもっと食べたいんですけどね。
そういえば以前は「たっぷりやさいサラダ」とかあったような、無かったような (・ω・`) 気のせい?
野菜を美味しくいただきつつ、そろそろグラタンにとりかかります。
さっくりとスプーンを差し入れると大量のほうれん草とマカロニがごろごろ出てきました。
濃厚でクリーミーな味わいがとても美味しいですね。具沢山なので男性でも満足できそうです♪
デザートも食べたいからグラタンは少なめでいいな
…という方向けに「ミニサイズ」もあります。量が半分くらいの小さめのポット で提供されますよ。
ふぅ。美味しかった。熱かった
セットのオレンジジュース(100%)で口の中をクールダウンした後はやっぱりコチラを。
日和ブレンド(460円)
深煎り、中煎りを選べます。今日は深煎りでお願いします ヾ(・ω・`)
暖かな色合いの照明も心をホッとさせます。
ええ、もちろんコチラもオーダー済みですよ。
アールグレイ風味のブリュレ、ベイクドチーズケーキ(550円)
何度か食べているこちらのブリュレ。
アールグレイ?ブリュレ?
今さらですけど… 紅茶味の焼きプリンっていう理解でいいんですよね?(´・ω・`)
表面をスプーンでパリンと割って紅茶味のぷるんぷるんをパクパクといただきました。
お上品な甘さで美味しかったです。たぶん女子なら全員好きな味だな φ(-ω-`)パクパク
おや?珍しく店内に告知ポスターが貼られていますよ
Jazz Doncert in kamiyui kodai
ドリンク・ミニスイーツ付き…ということで、日和さんが協力しているそうです。
こういう異業種店同士のコラボって、良いですね。応援したくなります。
というわけで(?)もう一杯飲み物を追加。たぶん日和さんでは初めて頼んだメニュー
ロイヤルミルクティー(500円)
抽出している時から店内にいい香りが漂っていましたよ。大きめのカップにたっぷりと入って出て来ました。
お上品なお味でとっても美味しゅうございました。ごちそうさまでした (-人-)
記録的な大雪で2週間ぶりの行田市入りということで思い存分、ヒヨってしまいましたな
さて、明日は産業文化会館ででくのぼうフェスティバル が開催されます。
昨年は「のぼうの城フェスティバル2013」って名前で、ステージ後は大荒れの天候になったんですよ。
それでも終了後にケーキを食べに来た のはいい想い出です。今年はどうなるのか乞うご期待。
〒361-0073 埼玉県行田市行田 2-12
【営業時間】 12:00~19:00
【定休日】 月・火曜日
048-501-6516
店内禁煙
駐車場はこちら
お店の場所はこちら
その1 >>> その59 >> その60 >> その61 >> その62 >>> 最新記事