さらに麺が硬くなりました@手打ち武蔵野うどん麺吉(その21) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

今日は特に記事にするつもりは無かったのですが…

こういうもの右下矢印が出てきて撮らずにいられようか。いや、いられない (;・`ω・´)


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ミッキーマウスの麺が!Σ(・ω・ノ)ノ!


というわけでミッキー(おそらく)の画像から始まりました

手打ち武蔵野うどん麺吉(めんきち)ザルうどん川越市鯨井(旧:トムソーヤ/ベジターレ)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち武蔵野うどん麺吉めんきち川越市鯨井
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち 武蔵野うどん 麺吉 めんきち 川越市鯨井

入口の中古備品販売コーナーは本格的に増えてきたので、敢えてスルーいたします (笑


おっ!灰皿コーナーにひと言添えられていますよ。そして第1の扉にも貼り紙が。

なになに?天ぷらが出来ないだとぅ~!目


    ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-タバコはこちらで消してから入店してください ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-天ぷらが出来ないだとぅ!?


ただでさえお客さんが少ないのに天ぷらまで無いとなると、客単価がかなり下がりそうです。


しかしなぜはてなマーク(´・ω・`)

と思いつつ入店して納得。スタッフが2名しかおりません(オーナー氏含む)。


人手不足のために天ぷら休止なのか、それとも設備故障した為お休みを取ってもらったのか。

それとも… Σ(゚д゚;) ハッ!!


最悪の事態を想定しつつ、最後の訪問にならないことを祈りつつ、秋らしいメニューをオーダー。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち武蔵野うどん麺吉めんきちのメニュー


あ、そうそう。水orお茶は完全セルフサービスですよ。


どれだけお客さんが少なくてもスタッフが運んで来ることは無いので席に着く前に取るのが吉。

ほほぅ。今日のお茶は玄米茶か目

   ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-お茶と水はセルフサービスです ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-今日は玄米茶にしてみました(・ω・`)


そうなんです。お茶の種類は日替わりになっていて、ルイボスティーっぽいのが出た時もあります。

その日の種類はポットのところに書かれているのでお好きな方はどうぞお茶


それにしてもお客さんが少ないなぁ (-ω-`)Ξ(´-ω-)

と心配しているとやってきました、こちら…


きのこ汁うどん(中・750円)きのこ

えのき、シイタケ、長ねぎ、油揚げが入ったヘルシーなつけ汁うどんです。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-きのこ汁うどん(中・750円)武蔵野うどん麺吉


そして先ほどご紹介した型抜きミッキーうどん。

今回、あらかたフォーティーのワタクシでも出てきましたが、通常は女性orお子様用かも知れません。


なので、もし注文してミッキーが出てこなくても


何でワシのうどんにはミッキーさんが入っとらんのじゃあ~ヽ(`Д´)ノむかっ


などと、ぶち切れないように ヾ(-ω-`)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-麺吉の「中」は500gあります


ま、今どきそんな大人気ない方はいないと思いますがえ


そんなことより、怒りのポイントはこちらのつけ汁かも。

オープン当初 のきのこ汁 に比べて明らかにボリュームダウンしているのが一目瞭然です。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-きのこ汁うどんのつけ汁には茄子も!


その代わり、初期には無かった茄子が入っていましたよなす

でも写真撮る前に食べちゃった (´・ω・`)


やっぱり具材ごろごろに盛っちゃうと利益が出ないからかなぁ。

最近の麺吉、ある意味堅実になってきたけど… お客さんの心を掴むポイントがあるかどうか。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどんを浸していただきます♪


その点に関してオーナー氏が出した答えが麺の硬さなのかも知れません。


そうなんです。開店 して以来通い続けてきましたが今回は麺吉史上最も硬いうどんになっていました。

しかもただ硬いだけではなく、もちっとした食感も(若干ですが)味わうことが出来ましたよ音譜


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどんはさらに硬く太くなっていました


でもここまで硬いと、食べる人を選ぶような気がします。お年寄りや子供にはハード過ぎるかも。

つけ汁に浸しておけば少しは柔らかくなりますけど、汁自体も急速に冷めて効果が長続きしません。


柔らかい食感のあつもり(麺を温める)も出来るので、硬麺が苦手な方は注文時にお伝えください。


まあ、硬いうどんが苦手な方がリピーターになるとは思えませんけど、ガシガシもぐもぐチョッピリもちっ!なうどんがお好きな方、ぜひご来店くださいパー

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-クッションシートと犬小屋もあります ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-トムソーヤ(ベジターレ)時代の椅子を販売中 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-中古の什器(備品)と椅子の販売


さて。ゴチソウサマをして外に出ました。


12時半にしては駐車場が寂し過ぎますね。

パスタ店の閉店間際の時でも半分以上は埋まっていたというのに (´・ω・`)


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち武蔵野うどん麺吉の駐車場


やっぱりオープン当初の印象が今でも響いているのかなぁ。

もう少し味や接客、コンセプトをしっかり固めてから開店したほうが良かったように思います。


中古アイテムの品揃えが充実する度に何だかモヤモヤが増すのですが (-ω-`)もや

なんとか本業で挽回して頂きたいです、はい。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-手打ち 武蔵野うどん 麺吉 めんきち 川越市鯨井  手打ち 武蔵野うどん 麺吉(めんきち)ザルうどん
 埼玉県川越市鯨井1647-4

 【営業時間】 10:30~15:00

 【定休日】 なし・年中無休

 【駐車場】 20台以上

 電話 049-231-8875

 旗 お店の場所はこちら


オープン! >>> その19 >> その20 >> その21 >> その22 >>> 最新記事