お盆も営業中!ちく玉天ざるうどん@うどん大地(その2) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

ワタクシ本日より夏季休暇に入りました。

というわけでさっそく行田市を訪れております (^ω^ )♪


お城で甲冑隊 の演舞を楽しんだ後は腹ごしらえにコチラにやって来ました。

行田市役所前のうどん大地(だいち)~daich~うどん行田市忍(おし)


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん大地@行田市役所前


店頭のホワイトボードによると、お盆休みも無しで営業するようです。


8/9(金)~8/18(日)の営業時間は

11:30~14:30 18:00~23:00(L.O. 22:45)


…だそうです。

しかも夜の部はスイーツ1品無料のサービス付き。ぜひ女子会や宴会でご利用ください。

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん大地のお盆休み中の営業時間


なるほど。だから今日は11時開店じゃなかったのか。

待ちきれずにもうちょっとで他店に行くところでした。暖簾がかかったのでさっそく入店♪


で、メニューはこちら。

前回と変更は無いのでドリンクメニューや一品料理はこちら でご確認ください。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん大地のメニュー@行田市役所前
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん大地のメニュー@行田市役所前


せっかくなので前回と違ったメニューにしてみました。

こちら、ちく玉天ざるうどん(850円)でございます。並森(300g)です。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ちく玉天つきざるうどん(850円)うどん大地


商品名の「ちく玉天」っていうのはちくわと、半熟玉子の天ぷらっていう意味です。

この2点が付いたセットということです。


もちろん天ぷら無しの普通のざるうどんもありますよ(550円)。

今回もハーブ、カレー、抹茶の塩が添えられて出てきました。


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ちく玉天つきざるうどん(850円)うどん大地 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ハーブ塩、カレー塩、抹茶塩


大地の天ぷらは少々小ぶり なんですが、これは「いろんな種類をいっぱい食べたい」という女性のニーズに応えて敢えて小さくしているようです。

メニューだけでなくお店の作りもオシャレで女性を意識したうどん店というイメージがあります。


さて。肝心のうどんはムニュムニュとした食感で独特のコシ。

硬くないので讃岐うどんのように飲む事もできますが、ここは敢えて噛んで味わった方が美味しいと思います。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ちく玉天つきざるうどん(850円)うどん大地


ツユに浸けなくても美味しいうどんだったので、次回は「生醤油うどん」にしてみようっと♪


あ、しまった。大盛り…もとい、大森(400g)にすれば良かった。無料サービスなんですよ。

とにかく美味しくてあっという間に食べ終えてしまいました。


そこへ登場、ツユを割るための出汁と、味の変化を楽しむ辛味噌です。

辛ウマいスープとしてゴクゴク飲んでしまいました。うまい!(´∇`)DASH!


     ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-割りスープと辛味噌 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-辛味噌


うどんのお替りをしようかと思ったのですが、ググッとこらえてコチラ左下矢印にしました。

外はあまりに暑いので、もうちょっと涼ませて頂きますよ。お客さんもまだ少ないし。


              ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-食後のデザートもあります


こちら、ゆずシャーベット(200円)柚子でございます。

可愛らしい木のスプーンが添えられていました。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ゆずシャーベット(200円)はネットリ濃厚味


柑橘系のシャーベット大好きなんですよ~

日和cafeのゆずシャーベット はサラッとしたアイスクリンタイプですが、こちらはネットリ濃厚タイプ。


画像で見ると硬くて食べにくそうですが、全くの逆。木のスプーンでもサックリ切れますよ。

そしてみよ~んと伸びるネットリタイプです。酸っぱウマい!φ(-ω-`)パクパク


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ゆずシャーベット(200円)うどん大地


大地のゆずシャーベット、めちゃめちゃおススメです。ぜひうどんの後に食べて欲しい一品です。


あ、そういえば由す美さんでも柚子シャーベット ってあったな。

今度行ったら食べてみようっと♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚゚



デザートを食べ終える頃には店内は半分以上埋まっていました。

やはり人気店なんですね。


そんな事もあろうかと開店直後の誰もいない店内を撮っておきましたよ。

4名用のテーブルが3台、2人用のカウンターが1箇所。そして10人用の長テーブルが中央にあります。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-店内のテーブル配置@うどん大地 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-店内のテーブル配置@うどん大地 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-店内のテーブル配置@うどん大地


客層も小さなお子さん連れの家族や、老夫婦、お一人様の女性などなどさまざまです。

店主さんをはじめスタッフも若い方ばかりで活気を感じますね。


先月の浮き城まつり 当日、じっくりと店主さんとお話をする事ができました。

店名の由来や暖簾に込められた思い。そして原材料へのこだわりと数え切れない試作の数々。

この場所に出店するにあたっても綿密なリサーチをおこなったそうです。

                 
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん大地@行田市役所前


オープンしてからまだ3ヶ月。

研究熱心で情報分析にも長けた店主さんなので、今後も味の変化があるかも知れません。


独自のこだわりを守りながら、お客さんのニーズにも応えていくというのは大変だと思いますが、末永く頑張って欲しいなと思いました (;・`ω・´)

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどん大地@行田市役所前  うどん大地~daichi~うどん

 〒361-0077 埼玉県行田市忍2-18-37

 【営業時間】 11:00~15:00 17:30~22:00

     (金・土・祝日の前日は24時まで営業)

 【定休日】 月曜

 電話 048-577-4384

 旗 お店の場所はこちら


オープン告知編 >>> その1 >> 番外編 >> その2 >> その3 >>> 記事一覧