【 田んぼアート in 行田 】
面積最大の世界記録を目指していた古代蓮の里 横の田んぼアートですが…
稲の一部に生育不良が見られた模様です。
そのため残念ながらギネス認定は見送られました (´□`。)
NHK NEWS web 水田に巨大な「田んぼアート」
8月1日16時10分
たしかにニュース映像では、右下の蓮池の部分に生育のバラつきが見られました。
でも、これくらいマケてくれても良かったのに (´・ω・`)ショボーン
ギネス認定はなりませんでしたが、大スケールの田んぼアートは見事の一言に尽きます。
また、稲が生育するにつれて蓮の花の部分がピンク色に色づいてくるそうですよ。
田んぼアートは10月の稲刈りまでたっぷりと楽しめますので、ぜひ一度お越しください。
展望タワーからの眺めには思わず声が出ることと思います (・ω・)/
古代蓮の里
http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/
〒361-0024 埼玉県行田市小針2375-1
【営業時間】 公園は終日開放 【定休日】 なし
【駐車場】 無料(6~8月上旬までは一時有料)
048-559-0770
場所はこちら
古代蓮会館(展望タワー)
【開館時間】 7:00~16:30(6~8月上旬)
9:00~16:30(上記以外)
【定休日】 月曜日(6~8月上旬は無休)
【入館料】 大人:400円 小人:200円(各種割引あり)
古代蓮売店
【営業時間】 7:00~16:00(6~8月上旬)
9:00~16:00(上記以外)
【定休日】 月曜日(6~8月上旬は無休)



