あおき特製からみつけうどん登場!@セルフうどんあおき(その176) | ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2

生まれも育ちも讃岐の麺喰いです。関東に来て武蔵野うどんなるものを初体験。うどんを噛んで食べる習慣に衝撃を受けつつも、つけ汁の美味しさにハマりました。うまい!うますぎる♪ちなみに1冊目の日記帳(http://ameblo.jp/tokiimochan/)からの続きです (・ω・)/

大好評(?)のつけうどんに新たな仲間が加わりました!(・ω・)/

その名もズバリ… あおき特製 からみつけうどん(味玉・肉入り)ビックリマーク


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-あおき特製 からみつけうどん登場!


今まで特製と付くメニューはひき肉ピリ辛うどん と、つけうどん がありましたが…


店名であるあおきの冠まで付くのは初めて。

分かりやすく例えるなら、ジオング のようなものか。あおきの力の入れようが分かります。


   ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおき@川越市寺山734-1 ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきの暖簾と入り口


あ、そうそう、申し遅れました。

もちろんこちら、セルフうどん あおき うどんでございます。Vol.176!


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおきのメニュー写真


この前面に貼られたアクリル板右上矢印反射して見づらいので初訪問の方は不審に思うかも知れません。

実はこれ、写真が風で飛ばないようにするための対策です。また、UVカットタイプだと日焼け防止の効果もあろうかと。


そんなあおき小ネタを挟みつつ、今日のオーダーはこちら。

新メニューあおき特製 からみつけうどん大(2玉・660円)とうがらしでございます!

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-からみつけうどん大(2玉・660円)


大(うどん2玉)で660という価格は、あおき史上最高値ですアップ

最近単価の高い商品に力が入っているのは、小麦粉や電気料金の値上げが関係するのかな。


景気が上向きとはいえ、まだまだお小遣いの少ないお父さんも多いはず。

セルフうどん店としては「高額商品」のこちら。皆さんの反応はいかがなものか (;・`ω・´)


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-濃厚なつけ汁は甘めの後、辛味がくる
ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-チャーシューブロックと煮玉子、ネギ、ラー油


ラー油の浮いた辛そうなつけ汁を探ると煮玉子と、細切れにされたチャーシューが沈んでいました。


そう、鋭い方はもうお気づきと思いますが、この660円という価格…

既存の特製つけうどん ラー油(60円)右下矢印を足しただけのようです。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-あおき特製ラー油(60円・120円)


店内にも貼られていたメニュー写真にはこのようなアピールが書かれていました(原文ママ)。

からみというのは、辛味の事らしいです。

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-店内に貼られていた新メニューの写真  あおき特製 からみつけうどんとうがらし

 よく混ぜて食べてください、

 旨味が沈んでしまうため 味玉、肉入り

 辛党におすすめ
 あおき特製ラー油入りつけめんです、

 甘さの後に辛さが

 トッピングで特製ラー油増量可能です、

 辛さに挑戦!



しかし、今までの甘いつけ汁にラー油を入れて辛くしよう、という発想だとすれば安直過ぎる汗


もともとある市販のつけ汁スープにどんどん味を足しているので、味がうるさく感じるんですよ。

年配の方には味が濃すぎると思われます。 …って感じる自分もおじさんか (´・ω・`)


その代わり濃い味を求める若い方やガテン系のお兄さんには人気が出るかなぁ。

スープの量も十分にあるので2玉では少なく感じます。替え玉 を誘う狙いもあったり無かったり。


             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-うどんはモチモチ食感が増して美味しくなってます♪


いきなり最初からスープ割りが欲しくなる一品でした。ゴチソウサマでした (-人-)


そして腑に落ちないメニューといえばコチラもそう。


梅干しにぎり(80円)はイマイチ微妙な価格設定です。

まぜご飯おにぎりが60円ですし、セルフコーナーに無料の梅干しが置いてあるので。

             ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-梅干しにぎり(80円)と鶏天(100円)


どうせなら以前のようなプレーンのごま塩おにぎり(60円)のほうがありがたいんだけどなぁ…


と思いつつ、他のおにぎりが売り切れだったので取ってしまったではないか。

まあ、そういうのも作戦のひとつで、引っかかる客がココにいるわけで。


ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-本日のレシート@セルフうどんあおき

  からみつけうどん(大・2玉)・・・660円

  鶏天ぷら・・・100円

  梅干しおにぎり・・・80円

  天カス・・・無料

 _______________________________________________________
  合計                840円


 このレシートを見て一目で理解できるアナタ!

 かなりのあおき厨と見た!(;・`ω・´)



うどんが高めなので3点で800円を超えてしまうというレシートにびっくりしつつお店を出ました。


と、そこには新しく設置されたダイドーの自動販売機が!Σ(・ω・ノ)ノ!

以前からあるAsahiの自販機 同様、100円からの価格設定です。こちらはお得ですねぇ音譜


       ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-出口横にダイドーの自動販売機が設置されていました ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-お茶(110円)を購入してみました♪


ご祝儀がてらお茶を買ってみました。

で、さっそく飲みながら斜め上を見上げたところ…


この時期恒例のあおきツバメの姿はまだ見えませんねぇ。

近隣の水田で田植えが始まったのでそろそろやって来る頃かと思いますが。


              ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-ツバメの巣には特に変化なし


とまあ、そういうことで今回の新メニュー。

辛いというよりはとにかく味が濃いので、次回の注文は当分先になりそうです。


いつまで続くのか不明なので新しい物好きの方、なるべく早くお試しください (・ω・)/

ときいもちゃんのつぶやき Vol.2-セルフうどんあおき@川越市寺山735-1  セルフうどんあおき うどん
 
http://sapo-men.com/self_aoki
 〒350-0827
埼玉県 川越市 大字 寺山 735-1
 【営業時間】 11:00~15:00

 【定休日】 日曜日(祝日は営業します)

 【座席数】 25席・禁煙

 【駐車場】 16台分

 【メニュー】 メニュー写真 お品書き お知らせ

 電話 049-224-2111

 旗 お店の場所はこちら



その1 >>> その174 >> その175 >> その176 >> その177 >>> 最新記事


【 あおきうどん記事一覧 Vol.1 Vol.2