珍しく角栄商店街 に用事があったので、仕事帰りに寄ってみました。
こちら、6/29にオープンした麺屋 すん
@川越市的場北 2-11-12
最寄駅が霞ヶ関駅(東武東上線) なのと、角栄商店街の近くという事で住所も霞ヶ関と思いきや、
実際は「的場北」のようです。駅から歩いても5、6分ほどのキョリですけどね。
表の通りから折れて入る道は袋小路になっているので車で侵入しないように。
その先はUターン出来ないくらい狭いですよ。以前、間違って入って泣きそうになりましたもんw
満席の場合は先に『食券』を店内でご購入の上、外で順番にお並びください。
_______________________________
| |
| 店 内 |
|_______________|入り口|____|
○○○○○
←――
…って書いてありました。
覚悟して入店したところ先客ゼロだったので (´∇`)ホッ!!
初めての店でメニューがよく分からない時は左上のボタンを押せ!という教え(笑)から、
迷わず最上段左の「特製中華そば」をポチリ。ちと高いな (-ω-`)
ついでにお店の方に了承を得て店内の様子をパチリ。
壁際のテーブルはただの物置かな? 実質、L字に曲がったカウンターに10席という感じです。
カウンターにもメニューが置いてあって、これを見ながら注文を後悔したり(笑)、追加したり出来ます。
しまった!大盛にすれば良かったな。さっそく後悔です (-ω-`)
券売機の前に立つと、後ろに誰もいなくても冷静な判断力を失うんですよね。あの魔力は一体ナニ?
しかも、チャーマヨ丼(250円)や、鶏梅シソ丼(250円)なんてのもあるゾ (・ω・`)
焼きラーメンはこの前、がすく さんが食べていたので…次回はつけ麺を食べてみようかな。
ふむふむなるほどと見入っていると、7分ほどで着丼。
こちらが、麺屋すんの特製中華そば(900円)でございます!(・ω・)/
う、美しい…
綺麗に並べられたトッピングからも丁寧な仕事ぶりがうかがえます。ラーメンに対して真剣です。
青ネギの下にある白い物体は刻み玉ねぎ
シャキシャキ食感とピリ辛具合が美味しいのですが、苦手な方は抜いてもらうことも出来ますよ。
そして、普通の中華そば(700円)と違うのがこちら。
豚&鶏のチャーシュー、海苔が2枚ずつに増量されて、味玉(1個分)が追加されてます。豪華。
特に鶏チャーシューは見た目も美しく、柔らか過ぎない食感でとても美味しかったです
味玉は一見、ただの半熟玉子にも見えるほどに綺麗な色合い。
ぷりん、ちゅるん!とした柔らか食感であっという間に無くなりました。ライスも欲しかったな♪
麺はストレートの中細麺で、フツーに美味しかったです。
これが、つけ麺になると「太麺」になるようです♪ 次回は絶対ソレだな φ(-ω-`)ズルズル
自作も行なうほどラーメン大好きなラーメン事業部長 さんのレビューを見た限りでは、スープは
濁っていて動物系が前面に出たトロミのあるスープらしいのですが…
今回は魚介の風味が強く、透明感のあるすっきりしたスープのように感じました。
ワタクシ、うどんに特化した舌(笑)なので、そう感じただけかもしれませんけど σ(^_^;)
ラ部長さんはオープン当初の訪問らしいので、その後に味の微調整があったのかもしれません。
それにしても、美味しいものって何であっという間に無くなっちゃうんだろうね。
思ったよりアッサリすっきりスープだったので、あっという間に完食。ゴチソウサマでした (-人-)
ぜひともラ部長さんには再訪して、味の検証をしていただきたいものです♪
(エアコンも2台に増設されて店内が涼しくなってますよ)
あ。話は変わりますけど、壁に貼ってあったポスターをご紹介。
9/30(日)に第4回 小江戸フリージャム 2012
が川越水上公園で開催されます
小江戸フリージャムに関して詳しいことは過去記事 をご覧頂くとして…
日米欧のスーパーカー や旧車 、痛車 からハーレー やトライク 、ファニーカー のほか
旨いモン やこども広場 があったり、オネーサマ がいたりいなかったり。とても楽しいイベントです。
(今年から入場料が500円かかるようになったようですが、個人的にはむしろ歓迎です!)
ん!?ラーメン屋なのに、何でこんなポスター貼ってあるんだ(´・ω・`)
と思ったら、他にも店内には車関係のディスプレイが。
そういえば、お店のオーナー(出資者?)は近くの自動車屋さんでしたっけ?
詳しく分かりませんけど、この店内の雰囲気はTOMYうどん さんみたいで楽しいですね。
よっぽど車好きなんだな (^ω^ )
あ。話がすっかり脱線しました。すみません (;^_^A
コチラのお店、ラーメン女子大生として有名な本谷亜紀 さんも取材で来店されたようです。
やっぱり有名店なんですね。
同じくラーメンに関しては呆れちゃうほど詳しい、ラーメン高校生の山内直人 くんも来店済み。
ぜひともブログをチェックしてください。その行動力と胃袋は圧巻ですよ!゚+。(*′∇`)。+゚
〒350-1102 埼玉県川越市 的場北 2-11-12
【営業時間】 11:30~14:30 17:30~21:30
【定休日】 日曜・第2・4月曜
【最寄駅】東武東上線 霞ヶ関駅 から徒歩5分
049-237-1755
お店の場所はこちら