こんにちは(#^.^#)
いつも、ご訪問と応援ありがとうございます
<(_ _*)>
早いもので、もう2月になりましたね
ちーちゃんの通院日に3匹連れていこうと
思います
寝床から逃げてしまうぐらい臆病なので
なるべく通院は控えたいと思っていたのですが
毛の艶はとてもわるいのです
ですが食欲はココより
このこの方があります
昨年の7月に生死の境をさまよったけど
蘇生しました
そして今回7か月はやや元気でした
長くはもちませんでした
シッカリと先生に相談してきます
痛みは取ってあげたいけど
過剰な(先生には感謝しています
治療は止めて自然に任せたい
でも痛みはとってあげたい・・
後は自然に任せたいと相談してきます
ココの方が、見た目はきれいなのですが
食欲はココの方がないのです
歯でも悪いのか?
チュール以外は食べないです
トッキーが三ツ星の方を食べます
いつまでも、こんな綱渡りをしていても
解決しないので、金曜日までに方針
決めて通院したいとおもいます😭
ボランティアでも個人でも動物さんの
病気治療には高額な負担をされていて
頭が下がります
でもミンミンの場合他の子もいるし
延命できて何カ月では・・・
う~~ん
またご報告させて頂きます
ー-------------
それからこちらぜひよろしくお願い致します
車に寒くて入り込んだ猫を外に出して下さいね
冬の間は置いておきますね
--------------
<(_ _*)>
モモタを保護したころだから
26年ですかれこれ9年前
市原市根田2丁目 U・Y子宅から
行方不明になりました
ペルシャ雑種 メス 避妊済首輪なし
年齢9歳+ミンミン保護時年齢
時間が経ちすぎていますが
どんなことでも結構です
目撃情報頂けましたら有難いです
宜しくお願い致します<(_ _*)>
minmin-201706☆docomo.ne.jp
☆を@に変えてご通知下さいませ
ー-------------
拡散のご依頼

◆ご支援のお願い◆
— はるか🐈1月8日(日)譲渡会 (@harukaneko2020) January 2, 2023
先日ツイートした、空き家多頭現場の救済が動き出しました。
子猫は保護、大人猫は避妊去勢が進められています。
まだ現場には数十匹おり個人ボランティアでは費用を負担しきれません。
ご支援ご寄付は、koaさんまでよろしくお願いします🙇♀️#拡散希望 #多頭崩壊 #代理投稿 https://t.co/LlmoFZZTqR pic.twitter.com/1eKLfSsCPx
動物愛護
おめでとう😭😭😍🥰💖
ー------------



ヒルズサイエンス・ダイエット
BOXタイプ7歳以上健康チキン
ピュリナワン美味を求める
チキンORサーモン&ツナ
玉の伝説ファミリー缶
あるいはプルタブ缶
チュール
ペットシーツ シングル
ご寄付いただければ助かります<(_ _*)>
---------------
|