こんにちは





市原わん・にゃん会ミンミンのblogに
ご訪問ありがとうございます
日にちが変わって8月26日夜中の
1時37分です
夜行性の猫たちが出ているかと
おもいましたが1匹もいませんでした
現場にいってきました
三毛母がいなくなって子猫が昨日の
16時12分に階段の下の奥の方に
あるいていくのを見掛けて
・・・・・
その場所を外側から触ってみました
あいてるところはなく、でもつみあげられた
ガラクタの間に隙間はいくらでもあるから
そこから抜けたのかと💦😭😭
餌場に入っていろんなところを
みましたが子猫の気配はなかったです
遊んでいる時はないていたので
子猫がいるなと昨日初めて気がついた
人が聞き込みすると一人いました
でも子猫たちは、野良教育が行き届いて
泣き声がなく・・・
7月11日に玉ちゃんを
見つけ保護出来たのは
あの子がずっとなく猫でなき猫だったのも
幸しました
どこにいるかずっと分かって追いかける
ことが出来ました
だから気がついたら徹夜になってました
三毛母もまったく見かけませんでした
でも、どこかには必ずいるんですよね
お腹すいてるとレトルト持参したけど
・・・・・・・
何処にいるか全く分からないと置き餌には
出来ないし・・・
また探しに行ってみます
ー------------<(_ _*)>
①20日(土)三毛猫見かける
②21日(日)半系500メートルさがす
猫の搬入搬出の手配させていただく
③22日(月)餌場に近くに親子でいた
16時14分 病院の予約確定
④23日(火)預かりさん全滅
以前この場所で保護した子の里親様が
その子の遊び相手で里親応募いただく
画像撮影してなかった
⑤24日(水)母猫いない火曜日からいないのか?
子離れ?母猫は子猫を餌場に誘導していない
16時12分階段したのところに
入っていくのを最後に居なくなる😭
この場所に何とか入りたいと
入り場所探すが見つからない
⑥8月25日(木)出入口を使わせて頂いたが
餌場で捕まえろと言われる
ミンミンを明るい気持ちにさせたいと
可愛い里親様たより頂いています
また後日ご紹介しますね
今はただ子猫の事が心配です
こうしていても探しに行きたい
衝動にかられます
今日は3回探しにいきました
子猫の泣き声ひとつしませんでした
こうなると恥ずかしいという
気持ちもどこかに飛んで子猫が忍びこみ
そうな庭があるおうちに事情をお話
して子猫のことをお尋ねしました
地域性として野良猫には厳しい
地域かとおもいます
月曜日に
三毛猫ママと一緒に
ここに寝ていましたね
悲しいです
三毛母事故?あるいは子離れ?自力
では生きることができなくとも離れる?
皆んな痩せてました
出来る努力は全部してみたい
猫の夜会のある深夜にも見にいってみます
しかしつかれもピークにきてます
-------------
お願いばかりで申し訳ありません
ご支援をお願いできたら助かります
宜しくお願いします<(_ _*)>
猫キャットフード
ピュリナ美味を求める
猫砂花王にゃんとも
猫砂(木質タイプ大粒飛び散らないタイプ
腎臓病療法食 K/D
ヒルズサイエンスダイェット
シニア7歳以上・11歳以上
まぐろorチキン
どれも、これも
高価なものばかりです
一袋からでも
結構ですご支援くださいませ<(_ _*)>
ー--------------
昨年の(今日書いていた)記事です
|
ネットから画像記事をお借りしました
掲載でいけないものがございましたら
お知らせください
削除させていただきます<(_ _*)>