
とても時間に追われた一日でした
果たして子猫を助け出す事ができるのか?
来てくれた大家さんは家のカギを
持っていませんでした
(あちゃーー)
猫を助けたいなら後々ばーさんとの交渉は
ミンミンに一任という責任転嫁で
許可をもらいました
消防署の方は昨日の親身に
なってくださった担当さんが不在で
中に閉じ込められたのが人間なら
助け出すが猫ではね・・という反応

ええわぃ、わてがやるわぃ
大家さんに戸を開ける許可を取り付けました
ガラスが割れたら入れるし
戸が壊れたら新しく取り付けると断言しました
猫ごときで、このおばはん、そこまでという
感じでんな==

今も体は痛いが心は痛くない
家の構造をみて考えに考えて
復元しやすい形で壊しました
誇りを吸い込んで厳しかったけど
ここで諦めては子猫は中で餓死するだけです
諦めるもんか!!
猫ごときというムードの中
でも夕方には、むぎちゃんのお届けです
お礼
クッキーとコーヒーとお紅茶頂きました
みんなが見向きもしない猫だからこそ
頑張るんだヨ
家の中に仕掛けてるから
タップリ30分待ちました
ばーさんいなくて良かった
いたら、こんなこと出来ない
捕獲出来た子猫は1.6キロオスにしたら
とても小さい、あきらかに栄養不良です

先に保護した2匹のママです
ばーさんの面倒看てた猫は・・・
みんな具合が悪いです
子猫は早速病院に連れていきました
ミンミンの所は、もう一杯一杯なので
ざわさんが預かりをしてくださる事になりました
有難くて涙がチョチョ切れです
ここで初めて張りつめていた気が緩みました

緩みっぱなしではいけませんネ!ホホホ
これは、うれしくて嬉しくて元気が出ます
片目の猫の里親になってくださったのですヨ
バーさんの所の猫だから本当に幸せに
なって欲しいです

もうムギちゃん、なついています
猫好きご一家の元で先輩ホップ君と共に
いつまでも幸せにね

ーーーーーーーーーーー


K・久江さま(市原市)から


コロンバンのクッキーを見ていたら
泣けてきちゃいました
「ユックリ休んでください」の言葉にも・・
温かい気持ちになりました
閉じ込めたばーさんも悪い!!
でも知っていて助けようとしない人も
同罪ではないか?と息巻いても・・・
「人ならネ・・ネコでしょ・・」という反応の今の社会
変えていきたいです
Kさん、元気になりましたヨ
ありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーー
N・A 様 3,000円
N様、遠く群馬からありがとうございます
Nさんの動物を思う気持ちを
しっかりと受け止めますからネ