
夜も家の戸を開ける、ばーさん、それは
ネコへのやさしさでは無く自分の寂しさを
埋めるという自分勝手な理由です
今朝もまた、ばーさんが残した猫の
餌やりに行きました
そしたら、ばーさんが帰ってました

心臓が止まりそうなほどビックリしました
本当にビックリしました
そして、こいつだけは許せない
と心から怒りに震えました
ばーさんは避妊の為にセットした捕獲器を
足で蹴飛ばすような人間です
本当に良かったと思うと同時に、一日
遅れていたら助け出せなかったと
ゾーッとしました
子猫は3ヶ月半のオスです
ミックスで大柄になりやすい茶トラなのに
通常2キロ前後あるべき体重が
1.6キロしかなかったです
4日間も閉じ込めやがって、くそっ!!
人間の4日と子猫の4日では全然違う
餓死寸前ですヨ
なのに、ばーさんは、とても太って帰ってきた
こんな人間失格な存在は理不尽すぎる
5匹の猫をケージに何年間も閉じ込めた
じじぃといい、このばーさんといい
こういう人に負けてはならないと心から思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨日、里子にでたムギです
(今回、レスキューの茶トラの兄妹です)
先住猫さまの、ホップ君ともう仲良しです
猫親様、おもしろすぎる素敵なセンス
「さすが、ホップにムギ相性抜群」ですって!!
受ける~~~

片目でも健気にムギの様に逞しく育つ様に
と命名の理由を教えて頂きました
でも確かに「ムギとホップ」抜群の相性です


ワンラブの商品だとか、とても可愛い和柄です
お嬢さんのKちゃんのお気に入りのお店です
本当に幸せなムギちゃんです
有難くて泣けてきます
ばーさんの、所の厳しい暮らしは
忘れて、ますます幸せにね
先輩猫のホップ君より大きい顔しちゃダメよん
そして、みなさんに可愛がってもらってネ
ーーーーーーーーーーー