くそばばぁ(下品ですいません) | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1
あと1匹の三毛猫
イメージ 2
三毛猫の兄弟

捕獲が上手くいかないとか辛いとか
それは暢気な言い分だったと
本日、痛感する出来事がありました
 おばぁちゃん(これ以降ばーさんです)は
凄く狂暴な人でした
認知症でしょう 話が理解できないのです

元々粗暴な人が狂暴な認知症患者になります
認知症でも優しい人なら
夜中に突然歌を歌いだしたり
お金を盗られたというのでも
遠慮気味にいいます

本日、捕獲器を持って18時ごろ行くと
鬼の様な形相になり
捕獲器を奪い去り「返して欲しい」という
ミンミンの髪の毛を掴んで放しません
怖いというより 唖然としました

捕獲器を返さないので警察を呼びました
対話になりません
それまでに感じていた異様な感じは
これだったのだと理解できました
警察の方には親切にして頂きました

こうなったら、もう、ばーさんに
遠慮はいらないでしょう猫の幸せの為に
できるだけ猫は貰い手をさがし減らします

地域の人も困っています
困っているが、ばーさんが変なので
一切関わらないと騒ぎを聞きつけた
地域の人から聞きました

なるほどね~~良い勉強に
なりました性善説で動くとこんな結果を
招くと反省しました
アニマルホーダー的に猫を
増やしている人に善意はかけらも無いです

猫たちの幸せの為に
何が良いかを考えて出来るだけ
バーさんやじーさんと関わらず救う道を
探ります 逃げ足は速いから大丈夫
本日は油断しただけです

動物が好きというのも色々なタイプが
ある事 そして動物好きも
悲しいことながら全てが優しい人とは
限らないと痛感しました
ーーーーーーーーーーー
 
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
      宜しくお願いしますわんわんネコ

振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致しますてへぺろ
イメージ 7
イメージ 6