
トッキー&ココ姉妹
しまちゃん&ハッちゃん親子
この二組はいつも一緒の仲良しです

なのに、ロクちゃんとロクちゃんママは
何故?お尻をむけたままなのでしょう?
ひとつには猫は目が悪い・・・
ロクちゃんをケージから出すと親子と
気がつくかもネ でもロクちゃんは
ヘルペスが完治するまで
毎日、お薬をのませて2ヶ月
ケージから出せないのです
ひとつにはロクちゃんママが長い放浪生活
で痩せてきたとは言え餓死するほど
餓えてはいなかったから・・・
自由が恋しいのでしょう!!
でもお外は怖い、たまたま不幸に
見舞われなかっただけ・・・

段ボールを取り換えました
ケースに入った爪とぎは別として
段ボール爪とぎを(笑)猫は研ぎやすいので好みます
床用の養生テープで張り付けると
剥がして捨てる時も簡単に剥がせます
少しでも快適に過ごしてもらいたいのです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
養生テープはこんなところでも活躍します

ミミを今も探しているのりちゃん
のりちゃんは今、体調が悪いので
代わりに剥がれたポスターを
貼り直しに行ってきました
市原市八幡で通院の時に脱走しました
臆病な猫ですので追いかけたりしないで
見掛けた場所を教えてください
どんな些細な事でも,お知らせください
のりちゃんまで 090-4738-5721
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月25日生まれの赤ちゃん猫4匹

ただ今、仮の名前を考えています
お渡しは、2ヶ月歳になってからですが・・
6月25日になったら募集掛けますので
宜しくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーー
活動へのご理解とご寄付を
頂けたら有難いです
宜しくお願いします
振込先
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願い致します
↓
------------------
お願いです
○玉の伝説
本当に図々しいのですが
ご無理のない範囲でご寄付を頂けたら
助かります 宜しくお願いします
-----------------------------
ご注意
市原市でも「猫の里親詐欺」があります
保護ネコを里子に出すときは
充分に気を付けてください
少しでも可笑しいと思った相手には絶対に
譲り渡さないでください
必ずお届けをしてください
その上で誓約書と保健証か運転免許証
のコピーを頂いてください