

里親様募集ご掲載を頂き
ありがとうございました
「くるねこさんのブログから来ました」
と早速にお申込みがありました
また経過はお知らせいたしますネ







黒天使 黒猫 オス 2ヶ月半
ポチッと押して頂ければ閲覧数が
あがり譲渡に結びつきます
宜しくお願いします
↓
-------------------
子猫5~6ヶ月歳のサビ柄のメス
のTNRのご報告です
「ニャンなの?お腹が痛いヨ」

「だせ~~~~だせ~~~こっから出せ~」
「ゴメンヨ~~~」

急に寒波到来で、この寒さ
リリースが心配になりました
餌やりのKさんにお電話
してみました
猫コロニー(家族)の母猫や姉兄
たちは居なくなった。
この一番最後の子を心配して
昨夜はご飯を食べなかったそうです
ノラちゃんは何世代かいますが
カラスにやられたり
人にやられたりで
生まれた子猫は1匹ぐらいしか
育ちません
だから、みんなに
余計に可愛がられています
寒さ対策もKさん
考えて下さってました
母猫も子猫もボロボロに
なります
それが嫌だから
ミンミンはセッセと
TNRします
ここの餌やりさんは何処で
出会った餌やりさんよりも
責任感があります
感情的にならないで
正しい事を教えてくれます
母猫の目が赤いので
抗生剤のエリスロシン
渡してきました
これからも
ミンミンはこの現場をサポートしていく
つもりです
リリースしました
厚かましいお願いですが
活動へのご理解と
ご寄付を頂けると助かります
宜しくお願いします
ゆうちょ銀行00240-9-65604
市原わん・にゃん会
ポチッとお願いいたします
↓
------------------------------
10月収支のご報告
10・11月とまとめての・・
ご報告となります
ゴメンなさい
7頭まとめての大きなTNRのあと
落ち着く間もなく
子猫の譲渡と猫の
TNRとタカチャンの介護と
時間に追われています
本当にいつもいつも
ありがとうございます
お許しくださいニャン
ーーーーーーーーーーーー
たかバーチャンの介護日記
たかちゃんにトッピングとか工夫して
ご飯を準備すると
沢山食べてくれるので・・・
ひところ
目に精気がなく
顔もやつれていました
いまは床ずれで臭い足を除き
出てきた食欲のお蔭か?
少し元気になりました
寝たきりでの足腰の弱り
はあります
ベランダでトイレさせる時に
後ろから体を支えて
歩かせたりしています
冬を越してくれると
信じて介護しています
これから
包帯を取り換えます
ガンバリますネ
励みになります
ポチッとお願いします
↓