猫達の健康に気を付けています | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

 
ネコのらちゃん日記ネコ
 
イメージ 2
クロの縞トラの幼猫
 
イメージ 1
 
シャンパンカラーの大人猫
 
しっかり食べて太って寒い冬を乗り越えてもらいたいと
毎日ご飯を運んでいます
 
白猫ちゃんは姿を見せないので何箇所かに餌を置いています
 
茶色ちゃんの事は・・・
あの子の事だけを今度キチンと報告します
伝えたいことは、沢山あります
 
ネコ家猫の事ネコ
 
イメージ 3
 
眠りこけるミィちゃん
食欲が無くて心配です
 
イメージ 4
 
同じく食い意地だけは・・
なのに食べない
ミィママなんです
心配です
 
シロを亡くして・・
二度と同じ過ちは繰り返したくないので・・
 
注意 注意と頑張りましたヨン
 
12月2日に自転車に二匹を乗せ
診察に・・・案の状、腎機能が低下してました
 
ミィママ1・2
ミーちゃん1.6
基準値は0・8から1です
 
でも治療食での対応でまだ大丈夫です
 
治療食は何かか足りない食事です
 
健康維持の為には普通のカリカリが一番です
 
でも腎機能を戻すには治療食です
様子をみながら健康維持には何が良いか!?
模索していきます
 
ネコ保護猫ネコ
 
イメージ 5
 
ハッチャンが風邪を引いたのか!?
 
の頭が赤い事によるご飯を9日の
今夜あげる時に気が付きました
 
ハッチャン早速に隔離です
 
お水では無くお白湯を入れてあげてケージは
すっぽりと覆いつくし温かくしました
 
お薬を飲ませて様子を見守りたいと思います
 
ママが付いてるカンネ
安心してお休み!!お休み!!・・と電気を消しました
 
黒猫大ちゃんと茶色のペルシャミックスは遊べと
ミンミンに向かって騒いでるけど無視ビックリマーク
あんた達もお休み!!お休み!!