
この子の性別を知りたくて(メスならTNRです)
カリカリをあげて食べてるところを
後から確認したら男の子でした
あまりに痩せているので、どちらにしてもカリカリはあげたと思います
突然、「餌をあげてるのか?」と後ろから声を掛けられました怖い顔でした
地域で野良猫が生きていくことを許さない顔でした
でも、怒鳴ってもらって良かったです
この地域が余りに野良猫が多く
町会単位で「地域猫」の検討を
住民の方が町会長さんに申し出てくだされば
行政も相談に乗ってくれますヨ・・とお話できました
それでも、フンという表情でしたが

少しでもミンミンの話は相手の中に残ると思いますから・・・・

ゆうがた5時ごろノラちゃん達の調査に行ってきました
メスが4匹オスが3匹ぐらいいるようです
誰かが餌をくれてるのか痩せてはいません
お水がないようなので容器にお水を入れて
何とかここに置きたいと側道を歩いていきました
そうしたら、驚いたの何の

道が急に無くなり両足がズボッと、どぶの中
に

ここはジャングルか?マングローブか?
と突っ込みを入れながらも宵闇が迫る中では恐怖しかありませんでした
臭い
臭い
どぶ臭い
両足を引きずり、



無事にノラちゃん達にお水を届ける事が出来ました
今度はもっと明るい内に見にいかなくちゃ

くろゆきひめ様

え~~~ぇ~~~~~
幸ちゃん麻酔無し~~~~

痛かったですネ~~それは
それは


猫や犬は人間みたいに爪きり使えないですものネ
でも、どうして猫や犬は
爪の中に神経があるんでしょうか
今度調べてみますネ
犬部の本はお勧めです
ぜひご一読くださいネ
leticia様
ご心配お掛けしました
本当に我ながら猫のことになると・・・
こんな事まで、してるの
と友人知人が

知ったら、ひかれちゃいますよネ~~~
なんてドブの中で思いました
でも、あまりに我ながら、可笑しくて・・・
ドブからあがるミンミンを
振り返りガンミしながら猫ちゃん達が
逃げていきました

くろゆきひめ様

ご心配をお掛けしました
本当に底なし沼かと思いました

ちょうど横に柵があったので
それに捕まりながら
抜け出しました
家に靴のまま上がり

風呂場に直行しました
流しても流してもヘドロが取れません
簡単に考えてましたが
雑菌が入ると大変な事に
なったんですネ
私に何かあると
家の猫や犬たちも困ります
もっと、常識的な人間になるようにします

くろゆきひめ様にお約束します