こんなに、元気になりました。 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

イメージ 2

この、三日間、夢中で子猫ちゃんの面倒看てました。

目薬、風邪薬、胃腸薬、フロントラインスプレー等等!!
投薬の甲斐あって、本当に綺麗になりました。

子猫ながら・・警戒してるから・・目つきは悪くみえますが・・
実際は、私の手に頭をこすり付け・・ゴロゴロです。
まだ、片手に乗る大きさです。

可愛いの、何の!!   とろ~~~ん!!

同じサンルームにいる保護猫・・クロッキー&トッキー
は子猫に興味津々・・!!

でも、2匹は未だ、性格が、猫の先祖イリオモテヤマネコだから・・。
子猫に飛び掛らないかと心配で目が離せません!!

実際は、どうも、2匹の方が子猫ちゃんに怯えているような・・?
3匹とも可愛い可愛い!!

で・・落ち着いてくると、子猫ちゃんのママ猫も気になり
今日、避妊のこと、小父さんに詳しく話をしてきました。
早く、決心して欲しいです。

子猫を私が保護したから、しばらく達つと妊娠可能ですもの。



あと、八幡宿の親子猫も気になる・・。

今、餌をあげてる方は子猫の前で捕獲は可哀想ということで
餌場での捕獲禁止をくらいました。

お気持ちは、充分、分かるのですが・・猫は年に三回妊娠します。

早く避妊をしてあげないと・・。
返って、子猫はメスに興味のあるオス猫に苛められます。
最悪の場合は、殺されたりします。

子猫は・・といっても・・日々大きくなりつつありますが・・。

保護できたら、里親様も捜せるのだけど・・。
母猫と一緒の子猫は保護し難いです。
まして、餌をあげてる方の協力が得られないとなると・・。

何が、猫の幸せが、人間の尺度ではなく考えてほしいです。

今のまま、餌だけあげてる状態が如何なものかということを・・。

でも、他に良い方との出会いがあり・・猫の捕獲への協力が得られそうです。

猫にも強運の持ち主と薄幸な子がいます。

私と関わりの、ある猫はどうか、強運でありますように・・。