野良の溜まり場から、一歳に満たない。
この、マーちゃんが来たのは、三年前うちの、白の餌をねらってのこと・。
近所の可愛い、女の子が 野良に餌やりしてて、大人が知らん顔しても・・
と・・急に子猫が生まれたら、うれしい反面この子達は、驚くと・・。
捕獲して、避妊を始めたときに、巧妙にうちを抜け出し、溜まり場にこの
まーちゃんが来るのに気がつきました。まーちゃんの母猫とおぼしき猫もいます。
血液検査をしてみたら、そのたまり場の
猫たちは、ほとんどがエイズ陽性
うちの子たちを念の為に
検査してみたら
どうしても脱走する
ケンカ傷のあった玉だけが
感染してました
エイズを知らなかった。私は、じゃりんこさんやねこなでさんに、アドバイスを
もらい、あまり、飼育に、神経質にならなくて、いいことを知りました。
猫をそとに、出してはいけませんね。
室内飼育は鉄則です。
この場所以外で野良猫でエイズに感染してる
と話されていた餌やりさんに
家の中に入れて
飼育出来ないか?
お尋ねしてみました
憮然とした顔で断られました
行政から指導していただこうと
連絡しました。
・・が・・個人情報なので、指導は、出来ませんとのお返事
釈然としないな・・・。
玉を発症させないように、気をつけます。