祈るような、気持ちです。 | 市原わん・にゃん会通信

市原わん・にゃん会通信

数年前に近所の廃屋で死んでいた数匹の猫を見ました
誰もどうして手を差し伸べなかったの?
こんな悲しい事はもう嫌だ
2007年のその時から手さぐりで保護ボランテイア
を始めました 宜しくお願いします

イメージ 1

前から気になっていた、猫ちゃん!                 この、川向こうからです。
川向こうから、来た、今はシンデレラの様に
野良猫から出世したルナちゃん!
飼い主さんの愛情の賜物です。その、ルナちゃんのママ猫!

そのママ猫を避妊して、もう、これ以上野良子猫を出したくない!
と思っていました。現に、ルナちゃん
の兄弟猫のクロとチャトラは今は行方不明です。

ルナちゃんは、何と幸運な猫ちゃんでしょう! その、幸運をもたらした、
里親様とねこなでさんは、今以上に幸せになられるでしょう。
 
話を戻します。すいぶん、いきかた知れずになっていたのですが、
今日の昼間、ひよっこり、現れたのですよ!!
 
ずっと、気にして、前に現れた、辺りを、毎日、探していた、私の
勝利です。えへん!

そして、夜、また、探しに行きました。
昼間はダーッと逃げました。
家と家との間、クーラーの室外機の前辺りに招き猫のように座っていました。
その、家の方に事情をお話して、心やさしい方でした。
心よく、捕獲器を仕掛けさせてくださいました。

ママ猫はビックりするでしょうが仕方がありません。
運良く、捕獲避妊できることを、猫の神様がいるとしたら
祈りたい。  
そうすれば、子供を生むからと貰えなかった、
食べ物ももらえるようになるし、幸運であれば、
飼い主さんだって現れるかも、知れません。
祈るばかりです。

保護できたら、画像も載せますね。