第2の人生を踏み出すお手伝い

人生を自由に切り開くアドバイザー

手相メッセンジャー 

きよみんこと富田清美です。

 

 

 

 

 

 
 
明日はなんの日でしょうか?
ご存知ですか?
 
 
 

5月20日は『小満』です。


『しょうまん』とよみます。





正式には明日から次の節までが

 『小満』です。


 

 


 

 

暦の中、カレンダー等で

見かけているかもしれませんね。


どうですか?


見たこと、きいたことありましたか?

 

 

 

 

  






陽気がいい日が多く

全てのものが成長する季節

と言われていますが

実際は

梅雨の時期に入っているところも

多いはず。。。



自然の中の草や木の

緑のコントラストに目がいきますね。




暑さを感じる日も多くなって

くるころでもあります。





  山野の草木が実をつけ始め、

お庭の花も

あちらこちらで満開。



そんな頃です。


 









 

 【小満と言われるようになったわけ】


 

 このころから大麦や小麦など

夏の作物が実って穂が膨らんできますが、

まだ成熟はしていません。



そこでこの季節には

「小満」という名がつけられているそうですよ。



まだ満み溢れていなくて

少しだけの満という意味なのでしょうね









 

【二十四節気とは…】

 


中国から始まった季節区分法

1年を24期に分けました。

 

 

二十四節気は、

今でも季節の移り変わりを

表す言葉として用いられ、

ニュースなどでも採り上げられるのを

時々耳にします。

 

 

中でも立春・春分・秋分・夏至・冬至などは

なじみのある言葉でしょう。

 

 

春分、秋分の日のように祝日に

なっているものまであります。

 

(くらしの歳時記より)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【小満(しょうまん)】


 


小満は

二十四節気の一つ



 

暦の上では『夏』

カエルのなき始めから

カエルの合唱に切り替わるころ

ではないですか?


 

田植えの準備も

着々と進んでいるかもね

(早い品種のところは済んでいますね)

 

 小満をご堪能くださいませ。


 

ご訪問ありがとうございました。

 

 
 

40代からの第2の人生を踏み出すお手伝い
「あなたの経験を生輝かせる」応援団長乙女のトキメキ


人生を自由に切り開くアドバイザー
きよみんこと富田清美

 

キラキラプロフィール

 

ご提供中のメニュー

キラキラ【岡山、和気】お部屋でセッション

キラキラ【開運 運気つかみ取りセッション2022】

キラキラあなたの心に光を灯す手相カウンセリング