ラストデー♡ | 麗たんのすくすく日記♡♡♡

麗たんのすくすく日記♡♡♡

娘の成長記録です♡

いよいよ明日で通常保育のラストデーラブラブ


ホント、保育園もだけど、幼稚園も良い所選んだと思うルンルン

私、エラいっっチュールンルン


麗たんも、ママもどちらも暖かくて、穏やかな場所で大好きだったなラブラブ

今日、担任の先生にサプライズで上映する動画がラインで送られてきて、園庭で遊んでる麗たんを待ってる間に観たら、めっちゃ泣けた…えーん


麗たんの先生にも、お友達にも、ママ友にも恵まれた園生活も明日でラストデー…

ママ友達も、それぞれの小学校に同じ幼稚園の子がいないから、また1から関係を築くのに、不安でいっぱいみたい。


麗たんの行く小学校は、多分一年生は25人いるかどうかで、そのうちの4人が同じ幼稚園なので、少し安心して通えるのかなニコニコ

麗たんの入園式からを振り返ってみたよ。。。




入園式の日、テンション上がり過ぎて、変顔しか撮らせてくれなかった…

暴れてパパのお気に入りのGUCCIのスーツのパンツ破けて、雷落とされるタラー

入園式の後に入園記念写真撮りに行くのに、スーツじゃなくて、普段着になってしまったんだったよね…苦笑



通常保育、初日ラブラブ
制服もまだまだブカブカだったねニコニコ



初めての母の日参観ラブラブ


母の日参観日なのに、何故か園児は『玉入れ競争』でママ達は『学年対抗綱引き大会』でビックリ!!


初めての夏服ひまわり

こちらもスッゴく大きかったアセアセ

今見ると、天然パーマもグリグリの縦ロールだったねアセアセ



年少さんの頃はまだまだたくさん歩けなくて、ベビーカーが必需品だったアセアセ

おすまししてるけど、転んで絆創膏貼ってるし。

今じゃ、重い荷物をリュックを背負ってても、10kmくらい平気で歩けるようになって、成長したねルンルン



初めてのプールの授業用に買った水着浮き輪

これは、年長さんまで愛用しましたルンルン



おまけ。
天神行ったら、『こびと図鑑』の顔出しパネルあったから、出してみたチュー



あれから二年経って…

身長も20cm伸びて、あんなにブカブカだった制服も寸足らずにアセアセ




顔つきも随分お姉さんになったねキラキラ


この三年間で、思いがけずモデルさんの経験をさせて頂き、何度も東京に行ったり、関西にも行ったりして、幼稚園と保育園のコミュニティーだけの生活から抜け出して、お友達の輪が全国に広がって、身体だけでなく、心も随分、成長したねキラキラ


昨日、園庭でいつも遊んでる姿を残しておこうと思ったのに、全然ちゃんと撮らせてくれなかったアセアセ





17年間勤めた会社を辞めて、専業主婦になって、毎日麗たんをお迎えに行って、毎日1時間以上こうやって遊んでいる姿を見れたのは、今考えても一生持てる事のない、かけがえのない時間で幸せだったなラブラブ


きっと、会社を辞めなくちゃいけなかったのは、この幸せな時間を大事にしなさいという、神様からのアドバイスだったのかな…と今では思うよ。


仕事してる時は、いつもイライラしてて、時間に追われてたし、こういう可愛い姿を見る事もなかったもの。精神的にも身体的にもボロボロで、お医者さんにも『仕事辞めないと治らないよ』ってずっと言われてたしね。


今は、心も身体も随分元気になれたキラキラ


ママの充電が終わるのも、もう少しかな?


明日は、この姿を見るのは最後。


しっかり目に焼き付けておかなくちゃね。


卒園式、ママ友達の多くが、号泣を覚悟して、マツエクに駆け込んでたアセアセ


もう、ママはスッピンになる事に腹くくったグラサン
泣き過ぎて、『はじめましてびっくり』って顔になるくらい、泣くんだろうなアセアセ


あ~ぁ、ホントに、良い幼稚園を選び過ぎて、卒園させたくないよ…えーん