こんにちは、東建ハウジングです。
前回お送りした狛江市TM様邸の施工事例(http://ameblo.jp/token-h/entry-12184595273.html)後編です。前回では壁・天井断熱材施工までをお送りしましたが、本日はそこから少し先の工程の外壁施工からご紹介します。
5、外壁施工
サイディングの施工が完了致しました。TM様がお選びになられた外壁は、国産材(スギ・ヒノキ)の木材チップを原材料とした「オフセットサイディング」。雨と一緒に汚れが洗い流されるオフセットサイディングは、
地球温暖化防止にも役立つだけでなく、いつまでもキレイな外観を保つことができます。
6、珪藻土(けいそうど)塗り
和室の壁は珪藻土を塗りました。今回採用した珪藻土は、植物性プランクトンの化石でできた土。室内の湿度を調整したり、断熱性、遮音性、脱臭性にも優れています。
7、クロス貼り施工
写真は壁紙を貼っている様子です。ホワイト色の壁紙が貼られると、空間が広く明るい印象になっていきます。照明をつけると光で空間の雰囲気も変化していきますのでお楽しみいただきたいと思います。
8、完成!
TM様邸完成です!天候にも恵まれ、晴れやかな日を迎えられることが出来ました。工事は終わり一つの区切りとはなりましたが、今後は些細なことでもご相談いただけましたら嬉しく思います。
いかがでしたでしょうか?前回今回と2回にわたり、オフセットサイディングや珪藻土など自然素材を多く用いたTM様邸の施工事例をご紹介しました。
自然素材を使った健康住宅にご興味のある方は、東建ハウジングまでお気軽にご相談ください。




