こんにちは、東建ハウジングです。
弊社では創業当初から38年、毎年欠かさずに住宅点検デーを設けています。住宅点検デーとは、過去に東建ハウジングで家を建てていただいたお客様の住まいをスタッフが実際に見て回って点検する日。例年は2日間に集中して行う「一斉点検」というスタイルですが、今年は一斉点検に加えて、6月末から8月末までの土曜日に、時間をかけてお話をお伺いできるよう分割して点検を行っています。
一般的な住宅メーカーでも家を建てた後、半年~二年ほど点検サービスを行っていますが、東建ハウジングの場合は毎年無料で行っています。
・なぜ毎年住宅点検を行うのか?
ここ20年は住宅性能も向上し、住まいに関して構造的な不安は少なくなってきたと考えられています。しかし、一般的なデータで構造上の安心が保たれたとしても、実際にその家が本当に安全かどうかは見てみないことにはわかりません。
例えば、今年起きた熊本地震の際には多くの建物が倒壊しています。その原因は諸説挙げられますが、定期的な点検を実施し、耐震補強や手入れをしていれば倒壊を防ぐことができた建物があったかもしれません。
・万が一の瑕疵を見逃さないための住宅点検デー
私たちが毎年実施している住宅点検デーでは過去の工事履歴を見ながらお客様からもヒアリング。普段なかなか気にかけられない構造に関わる細かい箇所まで点検を行っています。
お客様と工務店の関係は家を建てて終わりではなく、建ててからがはじまり。東建ハウジングでは今後もお客様が安心・安全に暮らせる住まいづくりに力を注いでいきたいと思います。
