こんにちは、東建ハウジングです。
本日は前回お送りした川崎市AY様邸の中古住宅リフォーム後編をお送りします。
リビング、キッチンのリフォームに続いて行ったのはお風呂。落ちついてリラックスできるバスタイムを毎日過ごすためにも、こだわりたいところですよね。
↓リフォーム後
↓リフォーム前
在来工法でタイル貼りのお風呂をさわやかな色が印象的なユニットバス(TOTOのサザナHDシリーズSタイプを使用)にリフォームしました。
以前のような床の冷たさはなくなり、浴室乾燥機が付きました。冬の入浴も事前に暖房を入れておけば寒くありませんし、お天気が悪い時でもお風呂場で洗濯物を乾かせます。
そして次は、洗面化粧台です。
↓リフォーム後
↓リフォーム前
横幅こそあるものの収納が少なく、ちょっと物足りない印象だった洗面化粧台。TOTOのリモデアVシリーズに設備を変えたことで、手の届くところに収納が増え、ボールも広くなりました!ご予算との兼ね合いもあったため、吊戸と壁埋め込みの収納はあえていじらずそのまま使用。問題なく使える便利なものはしっかりと残します。
以上、川崎市AY様邸の中古住宅リフォーム事例をお送りしました。AY様ありがとうございました!
憧れのマイホームには新築も良いですが、中古物件をリフォームして住むというのも賢い選択肢ですよね。



