東建ハウジングで新築一軒家の建築をご依頼いただいたお客様の声 | 狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~

狛江・調布・府中・世田谷の新築注文住宅・リフォーム~東建ハウジング~

東建ハウジングは、東京都狛江市の建築会社です。注文住宅やリフォームなど、住まいのコンサルタントとして地域の皆さまに喜んでいただけるよう、日々頑張っています。

こんにちは、東建ハウジングです。
本日は以前弊社で戸建リフォームを担当させていただいたお客様からの声をご紹介してみたいと思います。

Q.リフォームを決めたきっかけを教えていただけますか?
以前住んでいた家は、14年前に購入した建売り住宅です。その家は狭いことに加え、夏は暑く冬は寒い家でした。そこで資金の目処がついたため「広い家に住みたい」という理由で土地探しから家づくりを始めることにしました。

娘は川崎市に行けば同じ予算でもっと広い家を建てられると主張しましたが、長年住んだ場所を離れたくなかったので、狛江市内で土地探しをし、最終的に1年後に希望の土地が見つかったのです。

Q.東建ハウジングにご依頼いただいた理由を教えていただけますか?
年齢的に木造の平屋の家を希望していましたので、実際に家づくりを決めるまでに何件か住宅展示場などを見に行きましたが参考にならず。最終的には注文住宅しかないということで、東建ハウジングさんにお願いしました。

また、東建ハウジングさんの営業の方とたまたま知り合いになり、地元の工務店さんの方が何かと安心だと考えたのも依頼を決めた理由の一つですね。

Q.どのような家づくりのプランを建てましたか?
プランを打合せしていた中で友人のすすめやエコを考え太陽光発電を付けました。また、庭を広めにとりゆったりとした家にしたいということを希望しました。
プランの打合せは2~3回。打ち合わせ中は私たちの家づくりに親身になっていただき、本当に良くしていただいたと思っています。 スペースの関係で、平屋の家ではなく2階建の家になりましたが、一つ一つの部屋が広く、ゆったりとしたレイアウトに大変満足しています。

Q.実際に住み始めた後の感想はいかがですか?
出来あがってみると、木の感じが良いですね。洗面所の壁は一面が木の壁になっています。ロッジ見たいでデザイン的にも気に入っています。前の家は、冬に1階が底冷えする家だったのですが、この家は本当に暖かいですね。2階にいると暖房が必要ないくらいです。お友達も褒めてくれる素晴らしい家が出来たと思っています。