こんにちは、東建ハウジングです。
安心して快適に暮らせる家を建てるためには、地域環境との調和を考えることも大切な要素ですね。そこで本日は自然や地域環境と調和した家づくりについてお話してみたいと思います。
私たちが考える地域環境との調和とは、地産地消の家づくりです。つまり輸入材ばかりに頼るのではなく、地域で生産したものを地域で消費するという考え方ですね。
そこで東建ハウジングでは東京近郊で家を建てる場合は「西川材」という江戸前の木をおすすめしています。この西川材は地域の気候風土の中で育ってきた木であることに加え、輸送コストも少なくて済むためお手頃です。
また、地元の木を再生サイクルの範囲で適度に使用することは、森林保護にもつながります。
