こんにちは、東建ハウジングです。
突然ですが皆様は、「光冷暖(ひかりれいだん)」という空調システムをご存じでしょうか?
「光冷暖」とは、壁・天井とラジエータの表面等に特殊セラミック加工を行い、光エネルギーにより体感温度をコントロールして快適な空間をキープするシステム。つまり、エアコンのように、送風によって空気を暖めたり冷やしたりするのではなく、遠赤外線により直接人にはたらきかけて冷暖房を行う仕組みです。
風を使わない冷暖房システムなので、暑い・寒いといった温度のムラが少なく、家全体を年間通して適度な温度環境に調整できます。さらにエアコンの当たり過ぎで感じる身体のだるさがほとんどありません。また送風がないため、カビや菌、ほこり、花粉などが舞い上がることはなく、ウィルスや細菌の拡散リスクを低減することができるので、健康的で快適な空間を作り出すことができます。
この「光冷暖」。実はまだ世に出たばかりですが、画期的な空調システムです。
この「光冷暖」を使用した住まいづくりを以前から検討し、今年2月には従業員3名が福岡に出向き、「光冷暖」を施工するための研修を受講し、知識と技術を習得してまいりました。
弊社がまだ世間的に知られていない「光冷暖」に早期着目した理由は3点。
1、夏はひんやり、冬はぽかぽか。家中の温度分布が遠赤外線輻射効果でほぼ均一なのです。
2、健康快適空間に必要な湿度が夏・冬とも40~60%に維持でき、エアコンではあり得ない住環境となることです。
3、遠赤外線と特殊セラミックのコラボで、冷暖房のコストがエアコン比で約50%削減の省エネとなることです。
弊社のコンセプトでもある「健康住宅」に合致していると考えたからです。
東京・品川駅近くにあるモデルルームにて、光冷暖を体感いただくこともできます。
