@mariscontact 大気中で検出される中性子の多くは宇宙線によるものですが、関東各地で検出されているレベルは宇宙線由来の百倍以上です。これは関東に降下したプルトニウムなど核燃料由来でしょう http://ginga-uchuu.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-37b2.html …@mariscontact はっきりしたデータはありませんが中性子には電荷がないためクーロン力の影響を受けず真空中なら無限に飛ぶでしょう。空気中には水素原子があるため弾性散乱を起こして減衰します。経験的に数キロ~数十キロ。間に中性子の質量に近い元素(水素など)が多ければ遮蔽される@mariscontact 核分裂における中性子の飛距離は数十キロと言われています。JCOから数キロなら放射化があって当然。たぶん、まだ周囲の鉄にはコバルト60が残ってると思います 人間も放射化されてるはず 知的障害児が出てるのでは?@mariscontact これですね http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/JCOChainBasic2.htm … 半減期の数時間と短い超微量元素を我々が把握する手段はほとんどありません@cmk2wl ストロンチウムとカルシウムが同時に存在した場合、多くの海産生物はカルシウムを多く取り込む傾向がある中で、昆布、わかめ等の褐藻類は逆にストロンチウムを多く取り込む性質がある。 日本乳業協会 http://ow.ly/kAB9w
速報、超大拡散!” 必見だよ■週刊プレイボーイ4月 16日 号最高裁事務総局が「原発訴訟」を歪めている :司法トップとエリートが原発推進をハ・ックアップ :? http://civilopinions.main.jp/items/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4.pdf#search='%E3%80%8E%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%A8%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E3%80%8F%E5%8E%9F%E7%99%BA%E8%A8%B4%E8%A8%9F … ' http://www.geocities.jp/oohira181/genpats_kawasaki.htm … 新刊『原発と裁判官』
すぐに連想したのがアイヌ民族に対する同化政策。大きな悲しみをアイヌ民族に強いた。今は多様性を認める社会を皆で構築していくべき時なのに「日本人化」とは何と時代遅れな発想だろうかと悲しくなる。
@StopGP 日本人化=同化政策ですよね。忌まわしい。ボストンマラソンと同じ様なシュミレーションが、コロラドで行われていた。http://www.youtube.com/watch?v=SzHGLdtR2WU&feature=player_embedded … pic.twitter.com/pUgEYmEzer