ラクロス界のノンデリ王北嶋から回ってきました3年DF石井竜衣です。
まずは、日頃から東海大学男子ラクロス部に温かいご声援・ご支援をいただいているOB・OGの皆様、保護者の皆様、そしてチーム関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
はやいものでもうリーグ戦は折り返しになっていてここまで1勝2敗と後がない状況になってしまいました。
4年生とは早ければ後1ヶ月でお別れという状況で改めて気を引き締めなければならないと思いました。
そんな自分たちが一番辛いような状況でも前を向いて引っ張っていってくれている4年生にメッセージを書かせていただきます。
しゅんたさん
自分達の代はわがままが多くて下級生の頃からたくさん迷惑をかけてきたと思います。
入れ替え戦勝つことがいちばんの恩返しだと思うので死力を尽くして頑張ります。
みわさんはまだ死なせません。
しょーたさん
今年のシーズンはキックオフする時からコーチのこととか問題ばかりで苦労したと思います。そんな中でDFのことはしょーたさんに頼ってばかりではいられないと思って去年以上に自分から話して周りを動かせるようにがんばりました。あと3戦絶対に勝って笑って終わりましょう!!
たくさん
たくさんはディフェンスしててほんとに強くてリーグ戦でもこの人にボールを集めればゴールを取ってくれるような安心感があって試合中後ろから見ててきっと決めてくれるから『あそこまで繋ごう』って思います。
成城戦では暴れ足りてないと思うので青学戦は楽しみにしてます。
そうさん
そうさんは去年からアフターで1on1いっぱいしてくれててどこにチェックされたら嫌とかどんな接点がいいとか教えてくれてそのおかげで今の自分の形ができてると思ってます。
そうさんの裏ワンは強くて当たり前みたいにまくり決めるとこ見るのめっちゃ好きなんでこれからもお願いします。
まこさん
1年の時から自分はアジリティが弱くてクロスのこととかステゴのこととかいろいろ相談に乗ってくれてめっちゃ心強かったです。
まこさんに教わったから今もディフェンスできてるし試合に出れるような選手に成れたと思ってます。青学戦暴れるんで楽しみにしててください。
ゆうこさん
自分達が1年の頃から課題練とかでグラウンドに来ててほんとにラクロスが好きな人なんだなって印象がずっとありました。
今年になってから自分でルールのこととか気にするようになって6on6の時とかルールについて話す時めっちゃ頼りにしてます。
これからもいっぱい聞くんでお願いします。
みこさん
審判もできて会計の仕事も早くて、色んな仕事をそつなくこなしてて頼りになる存在だと思っています。
ひとつお願いがあって、来年もぜひ会計を続けてほしいです。正直、大橋だと少し心配で自分もプレーに集中しきれません。みこさんに任せるのが一番安心です。
せきさん
1年の初めくらいからといめんが一緒だったり栄養のこととかでたくさんお世話になりました。これからも自分が100パーセント以上の力を発揮できるように準備を整えて試合に臨めるよう、引き続きサポートをお願いします。
まなみん
1年の時はあんま話す機会がなくてASの人なんだなくらいに思ってました。学年が上がる事に話す機会が増えていって後輩思いの優しい人だなって感じました。
色々やらかすことはあるけどそんな人と一緒に活動できて本当に心強いくて支えられてます。
次はディズニーシーの新エリアにできた「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」を作った父を持つ御曹司の内田くんです!乞うご期待!!