こんにちは!
3年MGの佐々木悠子です。
リーグ前アメブロのトップバッターえげついです。
私の思ってることすこーしだけお話しします。
翼さんたちが引退して9ヶ月くらい経ちました。待ちに待ったこの代。私は1年生の頃から今の4年生の代が楽しみで仕方なかったです。大好きすぎる4年生だし私自身もやっとチームに貢献できるくらいの立場になるなあってずっと楽しみにしてました。
けど思ってたよりキラキラしたものじゃなくて、なんかちっとも楽しくなかったです。(4月くらいまで)
今の4年生は私がずーっと憧れる「勝ちに貢献できるスタッフ」を求めてくれてると思っています。(違ったらごめんなさい)
だからこそスタッフに求める基準を選手と同じくらいの基準で求めてくれていて、最初はそれについていけなかったです。
正直自分でもこんな人がベンチに入ってもって思ってました。
けど私の中で変わったきっかけがあって、いつもやってるスタッフの仕事をあたりまえだと思われたときです。
たしかに選手のプレーは私にはできないし、スタッフのやることは誰にでもできることなのかもしれないけど、なんか無性に腹たって何か1つチームの中で秀でるものがほしいって思いました笑
1番に浮かんだのが審判です。それから練習試合はほとんど吹かせてもらっていっぱい怒られて、ベンチに入ってないからまこに悠子よりみこの方が安心するとか言われて落ち込んで、派遣も出して吹きに行って、練習中の接点メニュー誰よりも近くで見まくってわかんないとこ聞きまくって、できることたくさんやりました。
自分の中での根拠を増やすことができて自信にもつながって、最近少しずつこれはこうかな?って選手から聞いてもらえるようにもなって審判に自分の中での存在感を感じれるようになりました。
存在感ってなにって思ってた頃から少しは成長しました。
今の私なら、菜穂さんに胸張ってどやー!って言えます!!!!!笑
少し話それちゃったんですけど、やっぱりみんなができることできたって、代わりができちゃうんです。私は私じゃなきゃダメなことをこれからも見つけ続けてチームにたくさん貢献できるスタッフでいたいです。理科大戦では私の最大の武器!「声」で勝負します💪🏻
届くまで声出して、選手の背中押し続けます。
最後の最後に、4年生愛しています💞愛重めです。
入れ替え戦までノンストップで!!!絶対勝ちましょう。