引退ブログ 菜恵南海 | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!




引退ブログ

まず初めに
僕はこの部活に所属できてほんとに幸せでした。

僕の顔は完全に外国人です。新歓期間、並木道で一枚もビラをもらえず萎えてる時に当時のラクロス部の四年生からビラを貰い、グラウンドに連れて行かれた事を今も覚えています。
当時の僕はプライドも高く、口だけ、ガチでスポーツをやる気など全くなく、適当に飲み会メインの緩いサークルに入って適当に大学生活を終えようと思ってました。昔から褒められるとすぐに調子に乗る僕はラクロス部の体験会でヨイショされまくり、気づいたらラクロス部の一員になっていました。そこからは激痛の日々でしたが後になって後悔はしていません。





自分が4年間の早起き生活、キツい練習を耐え切れたのは世界1ドSな先輩方、まとまりが無く個の塊でよく喧嘩する同期、生意気で完全に年上を舐めてる後輩達が居たからです。



一個上の先輩方にはほんとにお世話になりました。木曜日のナイター練でのアフターで自分の無駄なプライドと伸び切った鼻をへし折ってくれたタカヤさんには感謝してもしきれません。タカヤさんが居なければ僕は確実に将来壁にぶち当たった時に逃げていたと思います。





後輩達には酷いことをしたと思います。毎度毎度、先輩特有の無茶振りやイジリを耐えてくれてそれでも慕ってくれて本当にありがとうございます。先輩のこと容赦なく財布や足に使うメンタルは絶対に試合に生きてくると思います。



そして最後に最高の同期達
この4年間、死ぬ程迷惑かけてごめん。みんなが何回も俺のケツを叩いてくれて本当に有難う。最後みんなとは同じピッチに立てなかった事、立つ道を自分で絶った事を後悔しない日はないよ。一人っ子の俺に初めて兄弟が増えた気がした。みんなが同期で居てくれてほんとに幸せでした。形は違えど、またみんなが集まる時には柳と全力でガヤを入れて会話成り立たせなくするんでそこは許して下さい!





何度も言うけど本当に有難うございました!!