引退ブログ
今村純一
4年間が終わった。
いや、実質3年間。
この3年間
一つのことに集中して取り組んだ。
昔やっていたスポーツとは比にならないくらいに。
中学の時にはない、
高校の時にはない、
大学生だからこそこんなにも楽しく継続できたのだと思う。
だからこそ専門的な、
高度で繊細な技術を
手にできたと思う。
技術だけじゃなく、
大きく変われたのは
人としても。
人間的に成長することで見えるものが大きく変わる。
プレー、人との関わり方、生き方、考え方
これら全てが変化して今の成長した自分ができた。
こんなにも人って変われるんだ。と思うほど成長した。
ただ、
最後の試合
後悔が残ってしまった。
勝っていたら絶対に残らない、
負けたからこそ出てきてしまったこの大きな後悔。
なぜわかっていたのに出来なかったのか。
なぜもっと言わなかったのか。
なぜもっと自分に強くいれなかったのか。
なぜ今日に限って。
こんなにも苦しいことは今までにない。
次に生かす?
それはそうだけど。
だとしても。
なかなか苦悩が消えない。
どうすれば。
そう考えたとき、
下の代に託すしかないのだと思った。
だから感じてくださいこの思い、後悔、苦しみを。
これがわかれば絶対強くなれる。
同じ思いをしないでください。
今はこれしか言えません。
多くを教えてくださった監督、コーチ、先輩方、
私を大きく成長させて頂きありがとうございました。
まだこの先どんな形でラクロスに関わっていくか決まってはいません。
しかし、大きな成長をできたこのスポーツから縁を切ることはしないと思います。