後2日で27期が終わると思うと、寂しい気持ちで一杯になっています笑
文章が苦手なので、読み辛いと思いますが、素直な気持ちを書きますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです!
【感謝】
この言葉の大切さを感じる事が出来た4年間だった。
色んな人が引退ブログでこの事について書いているけど、自分も何を書こうかな〜と考えた時に、【感謝】この言葉がまず最初に思い浮かんだ。
今期は、私は副将として、1人の選手として沢山の方に支えられてきた。
でも、部活をしている時は、その事を忘れがちだったと思う。
感謝の気持ちを伝える事って、当たり前のように思えて、出来ていない事が多いな〜と思う。
人って当たり前だと思っちゃうと感謝の気持ちを忘れちゃうものなんだと思うし、身近な人であればあるほど感謝の気持ちを伝える事を疎かにしてしまうのかなと思う…。
直接伝えるのはなかなか恥ずかしい事もあるので、今迄お世話になった方々にこのブログで感謝の気持ちを言わせて頂きます。笑
両親
(両親には後で必ず直接感謝の気持ちを伝えます笑)
4年間私の我儘を聞いてくれた。
朝早くに家を出て、夜遅くに帰って来た時にも必ずご飯が用意されていた。
遠征の時に車で連れて行ってくれる事もあった。
最初の頃は、大学でも部活に入るのかと驚かれたりしたけど、最後まで応援してくれた。
これまで部活を続けてこられたのは、両親のおかげだと思う。
でも、一番身近であるからか、いつも感謝を伝えるのを忘れちゃってるな〜って思う。
恥ずかしがらずに、今迄の感謝の気持ちを伝えたいと思います。
そして、コーチの方々
今期は本当に沢山の問題が起きました。その度に本当にお世話になりました。
塁さんと何回も電話したのを覚えてます笑
本当にありがとうございました!
ぶっちゃけmtgを通して、太郎さんと本当の意味で4年生と太郎さんとの信頼関係を築けたと思います。あのmtgがあったからこそ、4年生、私自身も変われたと思います!
本当に有難うございました!
明日は、27期の最後の試合です。チーム一丸となって、勝ちましょう!!!
そして、同期のみんな
俺らの代は結構個性的な人が多いと思う笑
中野は、ラクロス嫌いとか言いながら、朝早くに来てパスキャしてるし、体はでかいのに心はピュアで…笑 本当に面白いやつだよ笑
北は真面目でしっかりしてそうに見えて、どこか抜けてるけど、試合の時は本当に頼りになるゴーリーだよ!最後の一戦!!俺らで東海ゴールを守ろう!!
乾は時々何言ってるのかわからない時もあったけど…笑でも、乾がいなかったらこのチームは回らなかった!これは断言できる!まじで俺は頼りにしてたよ!
こうすけは、寝坊マン。だけど、怪我で大変なのに頑張ってる姿は、俺も頑張んないとなって思えたよ!あと、こうすけが泣くと、俺も泣いちゃうのは何でだろう笑 最後は、嬉し泣きで終わろう!
たいせいは、一年の時から何でかずっと一緒にいるよね。普段は口は悪いし、いけるっしょ!とか適当な事言うけど、何だかんだ相談した時はブツブツ言いながらも話聞いてくれて、相談にのってくれたのは本当に助かったよ笑
何だかんだ真面目なやつなんだなと思う。
こうへいは、筋肉半端なくて、あのストイックな感じは本当に凄いと思う!雨降った時とかにはグラウンド確認してくれたり、本当に助かってた!全力で声出そう!!
しんごが肺気胸になった時に、細い人がなるっていうから次は高崎だ!って言われた時は本当に焦ったよ笑 2年の時に部活の愚痴を2人で言いあったのはまだ覚えてるよ笑 今度は、笑って自分達の4年間をお酒でも飲みながら話そう!笑
むっくは、うるさくて、気分の上がり下がりが激しくて、走り出したら止まらなくなるし、どこでも寝ちゃうし。でも、一緒にいて、あきないな〜って思う笑 ムックの家は俺の第2の家だから、またちょいちょいお世話になります笑
りいちろうは、今年は歴代最強のBチームって塁さんに言われた時は何か凄い嬉しかった!チームが強いって事もあるんだけど、何より理一郎達が作り上げたチームふが褒められるのが凄い嬉しかった!
そうだいは、本当に大変だったよね。MFリーダーやるのは。でも、そうだいが泥臭く走り続けてる姿は本当にかっこいいと思う!明日が最後!点とって大喜びしよ!!
やすともは、FOに転向して自分に厳しく頑張っている姿は本当に凄いな〜って思ってた!高崎の声かけは元気が出るって言われた時は本当に嬉しかったよ!
みつは、肩の怪我でもうラクロス出来ないんじゃないかってなってる時でも諦めずにリハビリを続けてまた戻ってきてくれた。本当に頼もしいフェイスオファーだよ!
せいじは、ほんとにかわいいおばちゃんって感じ笑 せいじにも沢山相談にのってもらったね。本当にありがと!あと一戦!全力で勝ちに行こう!
最後に、ケンタッキーはあんまり食べすぎるなよ!
がんちゃんは、ブログ読んで泣きそうになったよ…。選手からスタッフへ。凄く凄く悩んで決めてたね。正直がんちゃんのプレーが見れなくなるのは俺も寂しかった…。でも、コーチのがんちゃんもかっこよかったよ!
まやは、選手が出来なくなって、チームの為に出来る事を探して、選手の栄養管理をしてくれてありがとう!体重増えなくてごめんね…。栄養調査大変だったけど、あれのおかげで食生活が整いました!
しんどぅーが辞めたいって言った時に、本当にとめてよかった〜〜笑 たいせい、しんどぅー、高崎トイメンで本当に良かった!あと、自分の時間削って、スカウティング行ってくれたり、動画編集してくれたりしてくれてありがとう!
かなこは、色々大変な時に力になれなくてごめんね…。最上級生のMGが1人しかいなくて大変だったと思うけど、最後まで続けてくれてありがとう!あと一戦!最後は笑って終わろう!かなこは、大号泣するだろうけど…笑
そして。我らがキャプテン長谷川
本当に凄いよ。このチームはやっぱり長谷川なんだなって思う。ハセが実習から帰ってきた時は特にそう思った!ハセが帰ってきて、練習が締まったのを覚えてる。主将として、この1年間このチームをまとめてくれてありがとう。明日は、最後の一戦。ガンガン点とってやろう!27期を、俺らの代を、最高な結果で締めくくろう!!
ここに書いた事以外にも4年生の良いところは沢山ある!これ以上書くと、凄く長くなっちゃうのでこれくらいにしときます笑
この19人が同期だったからこそ、この4年間部活を続けてこれた。
本当に感謝しています。
皆ありがとう。
27期で良かったと心の底から思える。
そして、明日は入れ替え戦。
27期sceptersの最後の試合。
全員で勝ちに行こう
絶対、勝とう
勝って、1部へ
最後まで読んで頂き有難うございました!
