新歓ブログ DF③ | 東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

東海大学男子ラクロス部 -SCEPTERS-

日々の活動や、試合の告知、結果など更新していきます!!



こんばんは😊🌙


DF紹介も中盤に入ってきました!!


本日は新2年生、2人紹介します!


1.名前 

端山 涼太


{E656D384-D95A-46A4-B7F5-061FF80CF395}



2.学部学科 

体育学部 体育学科

3.出身校・出身スポーツ 

神奈川県立座間高校

サッカー

4.入部理由 

入学式の日にスーツのまま体験に行って楽しいなとは思ったけど、入部はせずキックボクシングをやっていました。だけど体育会に憧れを持っていて保健体育教師になるためにも必要だと考えて体験に何回か行くうちに先輩のプレーに圧倒されて入部を決めました!

5.ラクロスとポジションの魅力

ラクロスの魅力は他の球技にはない迫力とスタートラインが皆一緒だということです!

自分の努力次第で日本代表にもなれるスポーツはラクロスだけだと思います! そしてラクロスの凄まじい迫力を魅せれるのが僕のやっているDFです!DFはロングスティックを持てることが特徴で敵のOF陣を多彩なチェックやプッシュでボールを奪った時の爽快感と仲間の歓声はたまらない!!


{AF58EFBA-051F-4C89-9FE9-8C1119419040}


6.新入生に向けて一言!

途中入部した僕だから言えるけれど、大学生は勉強と遊びだけじゃ物足りません!ラクロス部に入って一緒に日本一目指しましょう!



続いて2人目!!


1.名前
細川 幸輝
{86335942-6063-47E9-8AE7-27A4258D9FEB}


2.学部学科
工学部 土木工学科
3.出身校・出身スポーツ
東海大諏訪 弓道
4.入部理由
大学で運動部活に何か入ろうと思っていた時に、ラクロス部の体験が1番楽しくて、もっとやりたいと思ったから!
5.ラクロスとポジションの魅力
自分はロングスティックを使っているDFです。攻めてきたオフェンスからボールを奪うまでの工程と奪えた時の達成感が最高です!

{F1A8D775-BC56-4818-B459-1BAC587B3EC0}


6.新入生に向けて一言!
優しくて頼りになる先輩がたくさん待ってます!ぜひ体験にきてください!


本日も読んでいただきありがとうございました🌈
まだ続きますので、お楽しみに!☀️