子連れ就活どうなったか言うの忘れてた | ぐうたら母さんの育児時々仕事

ぐうたら母さんの育児時々仕事

R5.4月に三女出産。5人きょうだいの母。引越しと転職で収入不安定。ビンボー子だくさん楽しんでます!!

1ヶ月以上やっていた子連れ就活のこと。


12月から絶対働きたくて!


10月末からせっせと就活してたんだけど



探せば探すほどわからなくなってきました。




まずは事務の派遣を検索。


でも事務経験ないので

応募する自信なくてモジモジ。





保留。







次は保育士!!


保育士関係の求人サイトに登録。


保育園や放課後等デイサービスなど

保育士資格をいかした仕事を探しました。


見学のみは4件…面接は3件かな?


結構行って、内定ももらったんですが

どうしてもココ!!という決定打がなくて


どこもお断りしました不安


私の性格的に仕事と家庭の両立が全然できないので

保育士を始めたら家庭が荒れる未来しか見えない‼


旦那も今は頼れない状態!!



収入も欲しいけど

時間も欲しい。



悩んで悩んで…


保育士は今ではないなとなりました悲しい






そんで最終的に私が選んだ仕事は!!













ヤクルトレディ!!



収入はわかりません。未知数です。


でも、短時間で働けて

ママさん多数ということで決めました。


稼ごうと思えば稼げるのか!?

よくわかりませんが笑い泣き




来週からお仕事開始です。



それに伴い、三女も慣らし保育始まりました。


本当は先週から慣らし保育の予定だったけど、

話の行き違いで今日から慣らしです。


1週間で慣れるのか?不安


がんばれピノ!!





私よりピノが大変だなぁ。



ちなみに慣らし保育初日の今日は

2時間過ごしました。

ミルク160飲んで、ウトウト…としたそうです照れ


泣きまくったようです。



うちの子たち、だいたい2日目から泣いてたけど


初日から泣くなんて大物!!


(ちなみに次女は人見知りもまだ始まってない5ヶ月から入園したので、慣らし3日で4日目から一日預かりになった笑)



帰ってきてご機嫌で遊んで、さっきようやくおっぱい飲んで寝ました。


ゆっくり慣れようね。


来週から仕事がんばります!!