【口に入れるとしょっぱくて誤飲防止!果物の香りがする不思議な粘土】かおりネンド | マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

マニアック紹介所☆★ヘンなモノ・おもしろグッズ・アイディアグッズ・マニアックなもの★☆

ちまたに溢れるちょっと変わったマニアックなモノ達に適度にツッコミをいれつつ、怒涛のように紹介していくブログです。



【口に入れるとしょっぱくて誤飲防止!果物の香りがする不思議な粘土】かおりネンド


フルーツの甘い香りがする粘土。


美味しそうな粘土だが…誤飲防止の辛い塩味がついているので、子どもが万が一口に入れても辛くて吐き出すように工夫されている…らしい。


原料は天然素材の小麦なので、粘土特有のベタベタ感や独特なニオイがないのも大きな特徴だとか。


アイスクリームのような可愛いケースに入っているとの事だが…誤飲防止に塩が入っているくらいなら、ワザワザ食べたり舐めたくなるような香りをつけたり入れ物に入れたりしなくてもよいのでは…?^^;


…まぁ、しょっぱいものが大好きな幼児は好んで食べてしまいそうなので不向きだろう。←そんな幼児がいるのか??


粘土が固くなってきたら、濡れ布巾に包み一晩置いて少し水を足して練れば復活するそうだ。


粘土の中にキラキラした粒が見られることもあるが、これは食塩が結晶化したものとの事。


ちなみに対象年齢は3才から。


【マニアック対象者】 美味しそうな香りの粘土でも、子供を安心して遊ばせたい!という人?