【可愛いブタでストレス解消!ピタミンを、もんで、ぶつけてピタミン補給】ピタミン
ブタのカタチをした中に水が入ったゴムボール。
手で揉んだり、イライラやムシャクシャしている時に壁やに思いっきり投げつけてストレス解消に使用する…らしい。
豚肉には疲労回復やストレス解消に効く「ビタミンB1」が牛肉の約10倍含まれており、それにひっかけてブタがモチーフになっているようだ。
強く投げられても、本体にオイル・中に水はが入っているので、元の可愛いブタの形にムクムクと戻るのだとか。
投げつける時は、平らでツルツルした面に投げるといいらしい。
いくらストレス解消とはいえ、これを鬼のような形相で投げてたら、思いっきり周囲にはドン引きされそう だが…(笑)
あまり強く投げすぎると死んでしまう(?)ので、やさしく投げる必要があるので注意が必要。
ちなみに、汚くなったらぬるま湯で洗えばOKとの事。
【マニアック対象者】 可愛いブタさんグッズを思いっきり叩きつけないと発散しない位にストレスが溜まっている!という人?