リーフセメントで… | といのマリンアクア in 北海道~アメブロ版~

といのマリンアクア in 北海道~アメブロ版~

小さな「Marine Aquarium」in 北海道が元ブログでしたが・・・
ヤッコとミドリイシ(ちょっと)とカクオオトゲキクメイシとかのブログのはずでし。
更新頻度は激少ない目ですが、生暖かく見守って戴けると嬉しいです。

今日は人間ドックで待ち時間がいっぱいあるので、待ち時間にちまちま書いています。
実はアメブロから直接更新するのは初めてなので、画像とかどうなるか解りません(汗)
不備があっても御愛敬、御容赦くださいませ。

さて、三連休で少しだけ水槽の方が進みました。
配管はアドバイスを戴き方向性を決められたのであとはやるだけ(それが最大の難関ですが)です。
配管はシンプルになる(はず)ので、部材が余っちゃいそうです。

で、今回は配管は後回しにして水槽台の上と周りの片付けとレイアウトをやってみました。

まずは仮組をして無理がないかを確認しつつイメージを固めます。
ブロックは以前使ってたライブロックをデスロックにしたものを使いました。

で、早速セメントを使いはじめますが、要領と手際が悪いのと不器用なので巧く使えません(汗)
少量ずつやってるのですが上手く使えずあっと言う間にプラカップ半分がコンクリートに…(;´д`)

それでも何とか形にしてこんな感じになりました。

フロー管前はテーブル状のライブロックを階段状にしています。
右側は中空にして枝が張り出す感じにしたかったのですが巧くセメントを使えず断念しています。
(なので雑に枝ライブロックが入ってます)
今後、カクオオトゲとかが入ったらそれらを使って張り出し部分を作れればと思っています。

あと、フロー管前にもう一段上の段を作れればと。

やや上から見た図です。

高さと下の部分が広がってサンゴを多目に置ける様になればと思います。

あとは肝心のサンゴをいつ入れられるかですね。(´・ω・`)

さて、胃部バリウム検査でぐるぐるされてきます。

でわでわ~ (^-^)ノシ