昆布水つけ麺同好会 vol.3/抱きしめ鯛
 

 

おじさん、昆布水つけ麺にハマっています🍜

 

出張で大阪へ。

 

大阪の昆布水つけ麺はどんな感じなのかなぁ・・

ということで調べてみると気になるお店を発見。

 

それがこちら

鯛担麺専門店 抱きしめ鯛

↑食べログのリンクに飛びます。

 

昼は行列とのことだけど、夜で訪ねたのは平日の17:45ほど。

並び等はなくすんなり入店、先客一組といった感じ。

 


オーダーはもちろん

鯛の昆布水つけ麺 200g 1000円

夜限定で10食とのこと。

食べられましたYOてへぺろ


こちらのお店、店名の通り鯛の担々麺が人気の店なので、昆布水つけ麺を食べる人あまりいないのか、な。笑

まずはビールで喉を潤す。

 

卓上QRコードのPaypay決済で追加オーダーも可能です。


そんなこんなで昆布水つけ麺が到着。

見た目にもユニークです。

 

美しい麺のビジュアルを見せるため、具材が別皿で提供されるお店が多いが、こちらはどっさり麺にのっています。

 

つけ汁はもちろん鯛出汁。


麺をリフトしていただきま…

あれ?
昆布水つけ麺の特徴である、とろーりがない。
粘度ゆるめのサラサラ昆布水です。

具と麺をすくってつけ汁にディップ。

いただきます。

 

麺は太めで、濃厚鯛出汁がうまー!
人気な理由がわかる、この鯛出汁は絶品。

この時点で、完汁しようと心に誓うほど。笑

ただ、いわゆる一般的な昆布水つけ麺ではないですか、ね。笑
あのぬるぬるっとした食感はありません。

昆布の旨みのみを鯛の出汁にマリアージュさせたまた新しいつけ麺て感じかな。

 

つけ汁のスープ割りは他店と同じく、麺の方で余った昆布水をつけ汁に入れて飲む感じ。

 

完食、完汁。うまかったよー!爆  笑

 

美味しかったです!

ごちそうさまでしたてへぺろ

 

 

 昆布水つけ麺同好会

 

vol.1 ヨコクラストアハウス

『激うま!!「昆布水つけ麺」って、何!?【栃木小山/ヨコクラストアハウス】』おじさん、すごい食べ物を発見した🍜🦀🍛 それは何かというと・・・  昆布水つけ麺こんなやつ。何これって感じだよね。 普通のつけ麺ってしっかり水気を切って…リンクameblo.jp

 

vol.2 ZEN LABORATORY

『大阪で見つけた激うまな鰹昆布水つけ麺【梅田/ZEN LABORATORY】』昆布水つけ麺同好会 vol.2/ZEN LABORATORY   おじさん、昆布水つけ麺にハマって仲間たちと同好会作りました おさらいだけど、昆布水つけ麺って…リンクameblo.jp

 

vol.3 抱きしめ鯛

『鯛の昆布水つけ麺【大阪肥後橋/抱きしめ鯛】』昆布水つけ麺同好会 vol.3/抱きしめ鯛  おじさん、昆布水つけ麺にハマっています🍜 出張で大阪へ。 大阪の昆布水つけ麺はどんな感じなのかなぁ・・というこ…リンクameblo.jp


 

フォローしてね

 

鯛担麺専門店 抱きしめ鯛