松屋★株主優待&近沢レースの穴場?の話 | とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

毎日色々とほほ・・・な事件はあるけれど、懸賞や、株主優待、ちょこっとしたお買い物でワクワクドキドキを見つけて楽しく過ごしたいです。 よろしくお願いします。

こんばんは 松屋から 株主優待カードが届いています。
いつも同様 ドリンクサービス券も同封されていました。
 
間違い防止だと思いますが 毎回色を変えて新しいものが来ます。
ブルーから オレンジ系に変わりました。
(しかし このカード1枚のコストはどの位なのでしょう)
 しれ~~~っと オークションに出している人もいるし
 もう少し何か対策が必要ではないかなと毎度思います。 
 

 
特に変わりはありませんが 株主通信がもう郵送廃止で
ネットで自分で検索せよという事が書いてありました。
展覧会の予定等 お知らせみて 楽しみにしていたのですが
しっかり自力でアクセスして今後は 対応したいと思います。
 

 

そうそう 松屋といえば 婦人のハンカチ売り場に 

人気の 横浜元町の近沢レースの物が 沢山あって私的には

穴場だと思っています。

 

普通のハンカチと一緒に並んでいるのでわかりにくいですが

銀座限定柄のレースのハンカチもあるし ネットでも直営店でも

即完売の 毎月発売のレースのハンカチも まだ松屋には 残っていて

私も 私のを見て 欲しい!と言っていた友人用に

何枚か 松屋で買い足したこともあるくらいです。

 

 
まだあるかは不明ですがこれがその
銀座限定品。GINZAのレース文字が入ってます!
 
メッシュのポーチももう少し色があり大中小とサイズも豊富です。
中が見えるのがいいですね。
銀座のカンカン娘のレース模様。
 
 

レース編みの エコバッグもあるし なかなかの品揃えです。

しかも 株主優待で10%オフになるので いう事なしです。

 

近沢レースは 横浜なら本拠地ですが 都内は 最近デパート内に

あまり直営ショップがないので 銀座で買いたいと思ったら

松屋のハンカチ売り場がおすすめです。

銀座三越ではお取り扱いなし。新宿伊勢丹のハンカチ売り場にも

少しですが ありました。(自分の優待が使える範囲でしか

調べていなくて恐縮です)