湯めぐりの宿 修善寺温泉桂川★共立メンテナンス株主優待 その1 | とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

とほほママの楽しい3K日記♪懸賞☆株☆買い物

毎日色々とほほ・・・な事件はあるけれど、懸賞や、株主優待、ちょこっとしたお買い物でワクワクドキドキを見つけて楽しく過ごしたいです。 よろしくお願いします。

こんばんは 早咲きの桜の便りも聞かれる今日この頃

伊豆方面にお出かけの予定の方も多いことでしょう。

 

温泉好きの我が家、夏場は信州や群馬によく出かけますが 

冬は雪の心配がない伊豆方面に行くことが多いです。

苗場の記事が先になりましたが  1月に 1月末までの

共立メンテナンスの株主優待券を利用して この 修善寺温泉の

桂川に 行ってきました。

 

この 湯めぐりの宿 のシリーズは 通常の共立メンテナンスの

ホテスパの湯宿よりも お手軽な

「気軽に行ける、 料理がおいしい温泉」」という新ジャンルで

少しづつ増えてきているので 一度行ってみたいなと思っていました。

 

新しいので 綺麗かな? という期待も込めて全116室の

桂川 見てきましたので かんたんですが記事にしたいと思います。

 

以前何度か宿泊した湯回廊菊屋 のすぐそばです。

あちらはリニューアルしてからは ご無沙汰していますが

やはり コロナ後ずいぶんとお高くなってしまいましたので

この 湯めぐりの里のお値段設定はかなり魅力的です。

 


全景写真は撮り忘れましたが 

全116室とあります。こんな感じのマンションタイプのお宿ですので

多分居抜きで 古い旅館を買いとり改修したのだと思います。

 

 

平日でしたが インバウンドの方含め すごく混んでいて

チェックインに並びました。 まあこの辺りもちゃんとコントロール

出来ていてカードを受け取りその順に呼ばれますので混乱はなしです。

 

チェックインすると 自分で 靴を靴箱にいれて

作務衣や浴衣をピックアップします。

 

 

この ロビーがとても広くて 左側は コンビニの

ヤマザキデイリーストアーが入っています。

 

 

 

応接セットで ゆっくりくつろいでいる人も

います。  窓際にはPCコーナー。

更に 奥に進むと

 

 

セルフのwelcomeドリンク コーナー

伊豆らしい ぐり茶と 梅ドリンクがありました

 

夜の湯上りアイスもここです。

 

 

 

が・・・・・。

小さい ピノ的な物 1つだけだと書いてありました。

お風呂とは全然離れているので

夜通りかかったときに見ましたが

あまり認知されていないようでした。

一応カウンターの中に人がいますので ズルはできませんよ (笑)

 

 

写真撮り忘れましたが アメニティも コンビニの並びにある

テーブルに並んでいるので 歯ブラシ等必要な物を

ピックアップします。

 

有明のラビスタにもありましたが ここでも

アメニティーと一緒に おこし等の和を感じるお菓子や

ティーバッグなども並んでいて

自由にお部屋にもっていくことができます。

 

そして太鼓橋のところには 記念写真コーナー

 

 

とにかく広い! 広いんです。

これなら混み混みでウンザリ、ということにはなりそうにないです。

 

 

やっとお部屋につきました。

カードキーは2枚あるので便利です。

 

 

お部屋のタイプもいろいろあるようで

同じ五階でも 左と右の ウイングでは

こんな風に  お部屋の扉のデザインが違っていたり

あちこちに 多分以前の旅館の備品だったのかなと思える

飾り物等が展示してありました。

 

 

たしか 予約したのは一番お手頃な 和室 というお部屋だったと思います。

清潔感もあり 気持ちよくリニューアルされています。

 

 

湯かごはなくメッシュの手提げ袋なのが

いつもとはちょっと違います。

タオルは お名入りタオルではなく 備え付けで

置いて帰るシステム。

温泉足袋はありました。

 

草津の木の葉のように 靴はフロント脇に置いて

全館 スリッパなしで 素足または足袋で歩くシステムなので 

クローゼットの奥に 地震など緊急時に履いて逃げる ための

靴?スリッパが備え付けられていました。(黄色い袋)

 

 

お布団を敷いて4人まで入れるお部屋なので

コップ等4つづつセットしてありました。

 

 

 

お部屋のお風呂には 入りませんでしたが

シャワーではなく ユニットバスがセットされていて

少々びっくでした。

ご覧のように どこも 新しくてきれいで

気持ちが良いです。

 

いつもの 湯宿との違いといえば・・・・

冷蔵庫に ミネラルウオーターが入っていない点。

お部屋にお茶やお茶菓子がない点くらいでしょうか?

全く不自由は感じませんでした。

湯沸かしポットやお茶のセットはもちろんありましたが

今回写真に撮り忘れていたようです。

 

続きます。