「福岡クリスマスアドベント」市内各地でイベント開催中 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

鉄道、飛行機、おいしいもの・・・1枚の写真から、ゆるっと文章を書いています。

2023年11月19日、福岡市役所西側ふれあい広場にて。

「TENJIN CHRISTMAS MARKET」のマグカップに入ったホットワイン。

 

このところ、福岡の冬の風物詩として定着してきた「福岡クリスマスマーケット」。

↓が昨年の記事。

 

今年からはイベントの総称が「福岡クリスマスアドベント」となり、従来よりさらに拡大した形で開催されている。

11月6日に、博多駅前広場で「クリスマスマーケット in 光の街・博多」がスタートしたのを皮切りに、17日からは福岡市役所西側ふれあい広場、18日からはエルガーラ・パサージュ広場と、続々とイベントがスタートしている。

【参考↓】

 

今年のワタシは、まず11日に博多駅前広場へ。そして19日に福岡市役所西側ふれあい広場の会場へ行って、それぞれ、会場オリジナルのマグカップでホットワインをいただいてきた。(ホットワインはマグカップ込みで1200円・税込)

毎年デザインが変わる、会場オリジナルのマグカップ。

ワタシは今年初めて天神会場に行ったんだけども、マグカップは博多会場のものとはロゴデザインなどは統一されてても、絵柄はまったく違う趣き。複数の会場をまわって、意識してマグカップを集めている人も多いんじゃないかなと。

 

イベントは12月25日まで続くので、街頭のイルミネーションとともに、このホットワイン(お酒の呑めない人向けにはホットチョコレートもあり、こちらもマグカップでいただける)を楽しんでみてはいかがだろうか。

ホットワインは特にこの時期、体を内側から温めてくれるので、ワタシとしてもお薦め。

 

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・日本ブログ村へ

ブログランキング にほんブログ村
https://www.blogmura.com/ ブログランキング・にほんブログ村へ